今日は

大國魂神社⑫

おおくにたまじんじゃ。

 

境内にある

大鷲神社例祭

(酉の市)へ

行ってきました。

 

 

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)

東京都府中市宮町3-1

大國魂神社鳥居と社号標の写真

 

 

御祭神は

出雲大社と同じ

大国主神(おおくにぬしのかみ)

 

 

 

熊手①

大國魂神社酉の市熊手の写真

 

 

大國魂(おおくにたま)神社の

酉の市は

 

浅草の(おおとり)神社

新宿の花園神社

とともに

 

関東三大酉の市の

ひとつ。

 

 

 

拝殿

大國魂神社拝殿の写真

 

 

まず拝殿で

ご挨拶をすませ

 

拝殿右にある

大鷲(おおとり)神社へ。

 

神さまたちも

何やら

お忙しそうでしたよ。

 

 

 

大鷲(おおとり)神社①(※音は出ません)

 

 

大國魂神社の

境内には

大鷲(おおとり)神社があり

 

11月の酉の日に

酉の市が

開催されています。

 

 

 

大鷲(おおとり)神社②

大國魂神社酉の市境内の写真

 

 

今年の酉の市は

 

一の酉(11/4)

二の酉(11/16)

三の酉(11/28)。

 

 

 

大鷲(おおとり)神社③

大國魂神社境内大鷲神社の鳥居の写真

 

 

大鷲(おおとり)神社の

御祭神は

日本武尊(やまとたけるのみこと)

 

とても麗しい神さま♡

 

 

 

御札かんざし守

大國魂神社御札とかんざし守

 

 

御札とかんざし守りを

いただいてきました。

 

 

 

熊手商

大國魂神社酉の市の写真

 

 

境内に響く

 

手締めの掛け声と

拍手の音に

 

元気をもらいました♪

 

ありがとう♡

 

 

 

熊手②

大國魂神社酉の市熊手の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

開運招福!

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12772836359.html