今日は
待乳山聖天①
まつちやましょうでん。
雷門で有名な
浅草寺の
支院のひとつ。
待乳山聖天
東京都台東区浅草7-4-1
御本尊は
十一面観世音菩薩
の化身である
大聖歓喜天。
大根の印
境内各所に
大根の印があり
大根の印は
身体健全・夫婦和合の
功徳をあらわしたもの
だそう。
狛犬
本堂の前には
狛犬さん。
こんにちは
と声をかけると
びっくりしていました。
もしかして
休憩中だったのかな?
本堂
色づきはじめた
イチョウが
本堂の美しさを
際立たせていました。
うっとり♡
東京スカイツリー
境内は標高10m。
スカイツリーが
きれいに見えました。
うれしい♪
境内のイチョウ(※音が出ます)
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
毎日お疲れさま♡
関連記事

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12771359057.html




