今日は

ウルフルズ①

ウルフルズの紹介。

 

→【東京】ウルフルズライブツアー「ツーツーウラウラシーズン2」(昭和女子大学人見記念講堂)

の続きです。

 

 

ウルフルズ(ツアートラック)

 

 

ウルフルズ ライブツアー2025-2026

「ツーツーウラウラツー シーズン2」

9月23日

昭和女子大学(人見記念講堂)

へ行ってきたので

→【東京】ウルフルズライブツアー「ツーツーウラウラシーズン2」(昭和女子大学人見記念講堂)

 

 

改めて

ウルフルズの紹介。

 

 

 

音譜「やぶれかぶれ」

 

 

ウルフルズは

1988年結成。

 

東芝EMIの

洋楽中心のレーベル

プラネットアースと契約し

 

1992年5月13日

シングル

「やぶれかぶれ」でデビュー。

 

同年6月17日

1stアルバム

『爆発オンパレード』をリリース。

 

リリース後まもなく

所属先の

プラネットアースが

解体されたため

EMI本部所属に。

(現:キャピトル・レコードレーベル)。

 

 

 

音譜「ガッツだぜ!!」

 

 

1995年

9thシングル

「ガッツだぜ!!」

ブレイク。

 

 

 

音譜「バンザイ~好きでよかった~」

 

 

1996年

3rdアルバム

「バンザイ」が

ミリオンヒット。

 

10thシングル

「バンザイ~好きでよかった」発売。

 

同年

第47回紅白歌合戦初出場。

 

 

 

音譜「あそぼう」

 

 

1999年

ベーシストの

ジョン・B・チョッパーが脱退。

3人編成に。

 

2001年

21thシングル

明日があるさ」リリース。

(坂本九「明日があるさ」のカバー)

 

Re:Japanとの

コラボで

第52回紅白歌合戦出場。

 

 

 

音譜「ええねん」

 

 

2002年

『ウルフルズ10周年5時間ライブ!! 〜50曲ぐらい歌います〜』に

ジョン・B・チョッパー出演。

 

2003年6月1日に

日比谷野外音楽堂にて行われた

フリーライブにて

正式に復帰

再び4人編成に。

 

 

 

音譜「情熱A Go-GO」

 

 

2007年1月1日

ワーナーミュージック・ジャパンに移籍。

 

 

 

音譜「バカヤロー」

 

 

2009年7月9日

同年8月29・30日開催の

野外コンサート「ヤッサ!」をもって

活動休止することを発表。

 

 

 

音譜どうでもよすぎ

 

 

2014年2月25日

活動再開を発表。

 

配信限定シングル

「どうでもよすぎ」配信開始。

 

6年半ぶりの全国ツアーと

5年ぶりの野外コンサート

「ヤッサ!」の開催決定。

 

 

 

矢印GQ Men of the Year 2014 授賞式(GQ Japan)

 

 

2014年11月20日

「GQ MEN OF THE YEAR 2014」受賞。

 

 

 

音譜「ロッキン50肩ブギウギックリ腰」

 

 

2016年2月28日

「ロッキン50肩ブギウギックリ腰」

SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2016

BEST CHOREOGRAPHY VIDEO受賞。

 

 

2018年2月19日

ギターの

ウルフルケイスケが

ソロ活動に専念するため

 

ウルフルズとしての

活動休止を発表。

 

 

 

音譜「タタカエブリバディ(demo ver.)」

 

 

2018年9月29日

JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント

(現:ビクターエンタテインメント)の

Getting Betterレーベルに移籍。

 

ちなみに

ウルフルズの

楽曲のほとんどは

トータス松本が

作詞作曲を担当しています。

 

→【Music Video】ウルフルズ②(影響)

へ続きます。

 

 

 

音譜「青春」

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

明日は山羊座上弦の月。

新たなチャレンジを♡

 

 

関連記事

【東京】ウルフルズライブツアー「ツーツーウラウラシーズン2」(昭和女子大学人見記念講堂)

【Music Video】ウルフルズ②(影響)

【Music Video】Creepy Nuts(ブログをはじめてよかったこと②)

【Kアリーナ横浜】Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」①

【Kアリーナ横浜】Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」②

【Kアリーナ横浜】Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」③

【劇場版】Ado SPECIAL LIVE「心臓」①(伝説のライブ)

【劇場版】Ado SPECIAL LIVE「心臓」②(歌い手Ado)

【劇場版】Ado SPECIAL LIVE「心臓」③(応援上映)

【東京ドーム】米津玄師2025 TOUR「JUNK」①(2月27日)

【東京ドーム】米津玄師2025 TOUR「JUNK」②(国内ファイナル)

【新宿】THE ALFEE展「THE ALFEE'S LEGACY~50年の足跡」①

【新宿】THE ALFEE展「THE ALFEE'S LEGACY~50年の足跡」②

【NHKホール】THE ALFEE 51周年春ツアー①(5月25日)

【NHKホール】THE ALFEE 51周年春ツアー②(2日目)

【渋谷】TAKAMIY'S GUITAR HEAVEN 2025(ESP Museum)

【劇場版】中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」

映画・音楽・ミュージアムなど

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12928912235.html

 

今日は

ウルフルズ 

ライブツアー2025-2026 

「ツーツーウラウラツー シーズン2」。

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」①(ツアートラック)

ウルフルズ「ツーツーウラウラシーズン2」ツアートラックの写真

 

 

9月23日(火)

ツアー初日の

昭和女子大学人見記念講堂

へ行ってきました。

 

 

 

昭和女子大学(人見記念講堂)

東京都世田谷区太子堂1-7-57

昭和女子大人見記念講堂の写真

 

 

会場である

昭和女子大学(人見記念講堂)への

アクセスは

東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩7分。

 

 

 

youkuウルフルズ 「ツーツーウラウラツー シーズン2」

 

 

「ツーツーウラウラツー シーズン2」は

2025年9月~2026年3月

ウルフルズのライブツアー。

 

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」②(スクリーン)

ウルフルズ「ツーツーウラウラシーズン2」の写真

 

 

ゲストミュージシャンに

Gt.桜井秀俊さん(真心ブラザーズ)

Key.小杉泰斗さんを迎え

 

全国18都市で

開催されます。

 

詳しくはこちら

右ウルフルズライブツアー2025-2026「ツーツーウラウラツーシーズン2」

 

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」③(ツアートラック)

ウルフルズ「ツーツーウラウラシーズン2」ツアートラックの写真

 

 

ウルフルズは

ネタバレ禁止なので

具体的なことは

書けませんが

 

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」④(フラワースタンド)

ウルフルズ「ツーツーウラウラシーズン2」フラワースタンドの写真

 

 

ツアー前に

足を骨折していた

ベースの

ジョン・B・チョッパーも

 

ツアー前日に

無事退院し

ライブに参加。

 

しばらくは

座っての演奏になる

とのことですが

 

お元気そうで

よかった♡

 

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」⑤

ウルフルズ「ツーツーウラウラシーズン2」の写真

 

 

ライブは

定刻通りはじまり

きっかり2時間

楽しんできました。

 

最高♡

 

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」⑥

ウルフルズ「ツーツーウラウラシーズン2」ウルフルクラブのチラシとツアーグッズの写真

 

 

→【Music Video】ウルフルズ①(紹介)

→【Music Video】ウルフルズ②(影響)

へ続きます。

 

 

 

「ツーツーウラウラツーシーズン2」⑦(会場)

昭和女子大人見講堂の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい一日を♡

 

 

関連記事

【Music Video】ウルフルズ①(紹介)

【Music Video】ウルフルズ②(影響)

【Music Video】Creepy Nuts(ブログをはじめてよかったこと②)

【Kアリーナ横浜】Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」①

【Kアリーナ横浜】Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」②

【Kアリーナ横浜】Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」③

【東京】Ado5周年ポップアップストア①(原宿)

【東京】Ado5周年ポップアップストア②(竹下通り)

【劇場版】Ado SPECIAL LIVE「心臓」①(伝説のライブ)

【劇場版】Ado SPECIAL LIVE「心臓」②(歌い手Ado)

【劇場版】Ado SPECIAL LIVE「心臓」③(応援上映)

【東京ドーム】米津玄師2025 TOUR「JUNK」①(2月27日)

【東京ドーム】米津玄師2025 TOUR「JUNK」②(国内ファイナル)

【新宿】THE ALFEE展「THE ALFEE'S LEGACY~50年の足跡」①

【新宿】THE ALFEE展「THE ALFEE'S LEGACY~50年の足跡」②

【NHKホール】THE ALFEE 51周年春ツアー①(2025年)

【NHKホール】THE ALFEE 51周年春ツアー②(5月25日)

【渋谷】TAKAMIY'S GUITAR HEAVEN 2025(ESP Museum)

【劇場版】中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」

映画・音楽・ミュージアムなど

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12926880787.html

 

今日は

片貝花火④

かたかいはなび。

 

アクセスは

JR上越線「小千谷」駅からバスで約20分。

JR信越本線「長岡」駅からバスで約30分。

関越高速道「小千谷IC」より車で約10分。

関越高速道「長岡IC」より車で約20分。

関越高速道「長岡南越路スマートIC」より車で約10分。

 

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」①(浅原神社秋季例大祭)

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」②(奉納大煙火)

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」③(日本一の三尺玉)

の続きです。

 

 

片貝(かたかい)花火(はなび)

新潟県小千谷市片貝町6548

(浅原神社裏手)

浅原神社秋季例大祭片貝まつりの写真

 

 

2025年

9月12日(金)13日(土)開催の

「片貝まつり(奉納大煙火)

へ行ってきました。

 

 

 

片貝花火会場①

浅原神社秋季例大祭片貝まつり片貝花火会場の写真

 

 

片貝まつりは

浅原神社の

秋の例大祭のことで

 

片貝花火の正式名称は

「浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」。

 

越後三大花火のひとつ。

 

 

風鈴越後三大花火

花火7月26日(海の柏崎)

「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」

 

花火8月2日3日(川の長岡)

「長岡まつり大花火大会」

 

花火9月第2土曜日と前日金曜日(山の片貝)

「浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」

 

 

片貝花火会場②

浅原神社秋季例大祭片貝花火会場の写真

 

 

片貝花火は

三尺玉発祥の地

として知られ

 

正四尺玉の

打ち上げで有名。

 

 

 

片貝花火会場③

浅原神社秋季例大祭片貝花火会場の写真

 

 

四尺玉は

浅原神社裏手にて

両日とも22:00打ち上げ。

 

1日目は「昇天銀竜黄金すだれ小割浮模様」。

2日目「昇天銀竜黄金千輪二段咲き」。

 

私が行った日(9/12)は

雨が降ったり

止んだりでしたが

 

無事

四尺玉の打ち上げを

見ることができました。

 

感激♡

 

 

 

花火【9/12】正四尺玉(四尺玉コラボレーションチーム)

 

 

今年は

「四尺玉40周年」

という記念の年に当たり

 

2024年

打ち上げ「開始」から40周年

2025年

打ち上げ「成功」から40周年。

 

 

メモ煙火大玉打ち上げ経過

花火1891年9月9日

煙火「三尺玉」奉納。

世界初打ち上げ成功NEW

 

花火1974年9月

煙火「三尺玉筒(鋼製)」奉献。

 

花火1982年9月10日

煙火「三尺三寸玉」奉納。

世界初打ち上げ成功NEW

 

花火1983年

煙火「三尺三寸玉」

打ち上げ記念碑建立。

 

花火1984年7月

煙火「四尺玉」

試験打ち上げ成功。

 

花火1984年9月10日

煙火「四尺玉」

打ち上げ失敗。

 

花火1985年9月10日

煙火「四尺玉」奉納。

世界初打ち上げに成功NEW

ギネス記録として取り上げられる

 

 

 

花火【9/13】正四尺玉(片貝町民一同)

 

 

四尺玉の大きさは

直径約120cm(約4尺)

重量約420kg。

 

打上用の煙火筒は

鋼鉄製で重さ3.5t

高さ5.2m、厚さ1.8cm。

 

打ち上げは

高度約800m、開花直径約800m。

 

 

 

片貝花火①(正四尺玉)

片貝花火正四尺玉の写真

 

 

四尺玉は

想像以上に大きく

花火の神さま♡

 

打ち上げられた後は

ゆったりと

花火の妖精が

落ちてくるよう。

 

 

 

片貝花火②(正四尺玉)

片貝花火正四尺玉の写真

 

 

全身に

花火の妖精をまとい

しあわせ♡

 

 

 

片貝花火③(正四尺玉)

片貝花火正四尺玉の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい週末を♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12931413449.html

 

今日は

片貝花火③

かたかいはなび。

 

アクセスは

JR上越線「小千谷」駅からバスで約20分。

JR信越本線「長岡」駅からバスで約30分。

関越高速道「小千谷IC」より車で約10分。

関越高速道「長岡IC」より車で約20分。

関越高速道「長岡南越路スマートIC」より車で約10分。

 

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」①(浅原神社秋季例大祭)

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」②(奉納大煙火)

の続きです。

 

 

片貝(かたかい)花火(はなび)

新潟県小千谷市片貝町6548

(浅原神社裏手)

浅原神社秋季例大祭片貝花火の写真

 

 

2025年

9月12日(金)13日(土)開催

「片貝まつり(奉納大煙火)」

へ行ってきました。

 

 

 

片貝花火①

浅原神社秋季例大祭片貝花火の写真

 

 

片貝花火とは

浅原神社秋季例大祭

(片貝まつり)にて

奉納される花火のことで

 

正式名称は

「浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」。

 

 

 

片貝花火②

浅原神社秋季例大祭片貝花火の写真

 

 

片貝花火は

9月の第2土曜日と

その前日金曜日の

19:30~22:20

 

浅原神社裏手にて

打ち上げられます。

 

 

 

片貝花火③(正三尺玉)

片貝花火正三尺玉の写真

 

 

片貝まつりの花火は

尺玉花火が中心で

二尺玉、三尺玉は

数発。

 

世界一四尺玉は

両日とも

22:00打上げ。

 

 

 

片貝花火④

浅原神社秋季例大祭片貝花火写真

 

 

プログラムについては

花火番附に

記載されています。

→【新潟】浅原神社⑦(片貝花火番外編)

 

 

 

片貝花火⑤

浅原神社秋季例大祭片貝花火の写真

 

 

片貝花火は

三尺玉発祥の地

として知られ

 

正四尺玉の

打ち上げで有名。

 

 

 

片貝花火⑥

浅原神社秋季例大祭片貝花火の写真

 

 

2025年

三尺玉の打ち上げは

両日とも3回。

 

 

 

 

 

片貝花火⑦

浅原神社秋季例大祭片貝花火の写真

 

 

 

 

 

 

正三尺玉⑧(正三尺玉)

片貝花火正三尺玉の写真

 

 

真上で

目の前で見る

正三尺玉は

 

大迫力♡

 

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」④(世界一の四尺玉)

へ続きます。

 

 

 

正三尺玉⑨(正三尺玉)

片貝花火正三尺玉の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

季節の変わり目。

ご自愛ください♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12930910831.html

 

今日は

片貝花火②

かたかいはなび。

 

アクセスは

JR上越線「小千谷」駅からバスで約20分。

JR信越本線「長岡」駅からバスで約30分。

関越高速道「小千谷IC」より車で約10分。

関越高速道「長岡IC」より車で約20分。

関越高速道「長岡南越路スマートIC」より車で約10分。

 

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」①(浅原神社秋季例大祭)

の続きです。

 

 

片貝(かたかい)花火(はなび)

新潟県小千谷市片貝町6548

(打ち上げ場所は浅原神社裏手)

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

2025年

9月12日(金)13日(土)開催

「片貝まつり(奉納大煙火)」

へ行ってきました。

 

 

 

片貝花火①

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

片貝花火とは

片貝まつり

浅原神社秋季例大祭

(片貝まつり)にて

奉納される花火のことで

 

正式名称は

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火。

 

400年の歴史をもちます。

 

 

 

片貝花火②

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

片貝まつりは

2024年から

9月の第2土曜日と

その前日金曜日に

開催日が変更。

 

両日ともに

19:30~22:20

浅原神社裏手にて

打ち上げられます。

 

プログラムについては

花火番附に記載。

→【新潟】浅原神社⑦(片貝花火番外編)

 

 

 

片貝花火③

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

奉納花火なので

雨天でも

打ち上げられますが

 

雨でも花火中の

傘の使用は禁止。

※台風等の荒天により風速10m以上で警戒発令等の場合は、翌日以降に順延。

 

 

 

片貝花火④

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

浅原神社の裏手

花火会場の真上で

打ち上げられるので

 

夜空が

そのままスクリーンとなり

目の前に

花火が広がります。

 

わあ♡

 

 

 

片貝花火⑤

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

私が行った日(9/12)は

雨が降ったり

止んだりでしたが

 

順調に予定通り

次々と花火が

打ち上げられていました。

 

 

 

片貝花火⑥

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

片貝まつりでは

奉納される

花火の7~8割が

 

「尺玉花火」

とのことで

 

 

 

片貝花火⑦

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

尺玉2段打、5段打、10段打などの

連発花火が

多く打ち上げられ

歓声が上がっていました。

 

ステキ♡

 

 

 

片貝花火⑧

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

打ち上げの際には

それぞれの思いを込めた

メッセージが

 

ひとつひとつ

読み上げられ

 

 

 

片貝花火⑨

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

その気持ちを

共有しながら

 

一緒に空を見上げ

花火を見届ける。

 

 

 

片貝花火⑩

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

“この町の花火は天に宛てる文”

 

片貝町煙火協会公式サイト(ポスター)より

 

 

 

片貝花火⑪

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」③(日本一の三尺玉)

→【新潟】越後三大花火「片貝花火2025」④(世界一の四尺玉)

へ続きます。

 

 

 

片貝花火⑫

浅原神社秋季例大祭奉納大煙火片貝花火の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

明日は彼岸明け。

運気の変わり目♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12932866005.html