☆蕎麦屋のハシゴ☆ | ☆かののんの酒&旅日記☆ 

☆かののんの酒&旅日記☆ 

~風を肴に旅に酔う~

久々に、亀岡のきむら へ行きたいなぁ~とにへ


バイクをぶっ飛ばして行ったのに!エストレヤ☆レッド2 まさかの…

☆かののんの酒&旅日記☆ 
定休日But ギャンなく


せっかく亀岡まで来たので、近くの拓朗亭 さんへにげる
☆かののんの酒&旅日記☆ 
入口には左カッコネコ大好きフリスビー右カッコって


・・・・・・・・何?! そんな~~~~!!


若干の不安を抱きつつも、食べログの評価は良さそうだったのでドコモ絵文字


お店の方がオススメしてくれた、おろし蕎麦の大盛りを注文これ↓
☆かののんの酒&旅日記☆ 
紫色の辛み大根が、思いのほか辛かった汗


蕎麦は細めの十割、タレは少し濃くて甘めアゲアゲ↑↑


辛み大根の香りがきつくて、せっかくの十割蕎麦もあまり香りせず汗


ただ、タレにつけず蕎麦だけを味わうと、上品な蕎麦の香りが鼻に抜けて美味しかったです音譜


最後に出てきた蕎麦湯は、私好みの!蕎麦粉を溶いたトロト~ロタイプきらきら
☆かののんの酒&旅日記☆ 
蕎麦湯もきっちり飲み干し(笑)


“ネコ大好きフリスビー”の謎について詳しく聞きたかったけど、店主が忙しそうだったので断念わんこ


お蕎麦ランチ後は・・・美山まで走り赤バイク
☆かののんの酒&旅日記☆ 
2件目の蕎麦屋!“蕎菜座 ” さん笑


美山ついでに寄ってしまった汗 


着いたのは15時ぐらいで・・・流石に蕎麦は売り切れてるかなぁ~と入店するとアゲアゲ↑↑


昼御膳でもどうですか?と店主より提案がへ?
☆かののんの酒&旅日記☆  ☆かののんの酒&旅日記☆ 
さっき、おろし蕎麦の大盛りを食べたばっかりでして・・・・・とは言えずどーん


気の弱い私は(笑) 左カッコぢゃぁ、昼御膳で!!右カッコと二つ返事


ウドに筍、ちょっと春の野菜を食べながら蕎麦を食しおんぷ


気が付けば完食!ビックリ 私の胃袋ヤンチャすぎる(笑)


ここの蕎麦湯も、やっぱりト~ロトロで美味ラブゥ


蕎麦も蕎麦湯も、個人的に延さんの方が好みですにへ
☆かののんの酒&旅日記☆ 

土日は満席の店内も、流石に月曜日の15時は貸切状態でしたドコモ絵文字


お腹マンチクリンの後は、再び走り出し♪
☆かののんの酒&旅日記☆ 
お天気で暖かいと思いきや! 美山は寒かった顔面蒼白


市内と同じ感覚で、調子に乗って半袖で走ってたら、まさかの気温19℃表示But 


体感気温はもっと寒くなく


途中、暖をとるために茅葺の里でお茶したりして日本茶2


☆かののんの酒&旅日記☆ 
寒さに耐えながらも、高雄方面のグネグネ道を、猛スピードストレス解消走りでビックリマーク


ぶっ飛ばして帰宅(笑)ハート2


いつも無計画で走り出してしまう私・・・にへ


行きたい蕎麦屋の定休日は、ちゃんと調べてから出発しようと、学んだ1日でしたうずまき