☆いつの間にやらGW☆ | ☆かののんの酒&旅日記☆ 

☆かののんの酒&旅日記☆ 

~風を肴に旅に酔う~

やっとこ今日からお休みです♪


バイクでぶっ飛ばすぞぉ~!と気合を入れるも、本日雨也なく


しかも風強いし寒いし・・・台風


こんな日は、飲んじゃえアゲアゲ↑↑ と、ランチしに近所の“にこら ”さんへ行って来ましたおんぷ


ここの蕎麦屋さんは家から徒歩で行けるので、1か月に1回はランチで伺いますラブ


今日は、いつもと違うアテでも・・・と注文したのは、アスパラといちじくに蕎麦蜜とブルーチーズ和えキラキラ
☆かののんの酒&旅日記☆ 

ふんわり香るブルーチーズがアクセントになっていてにゃ


アスパラのシャキシャキした歯ごたえと、いちじくのプチプチ感が面白い一品でしたキラキラ


この料理には、米の甘み&旨みがしっかり感じられる“醸し人九平次”の冷酒を合わせてLOVE


2品目は、鴨のつくねをおんぷ
☆かののんの酒&旅日記☆ 
しっかりと下味がついていたので、噛めば噛むほど鴨肉の旨みが口いっぱいに広がるツクネでしたキラキラ


今日は、流石のGW汗 入口には長蛇の列ができてたので顔


ゆっくり日本酒を楽しむよりも、早くに席を空けてあげた方がいいな・・・と、早々に〆の蕎麦をこれ(pkグラデーション)

☆かののんの酒&旅日記☆ 
いつ食べても、ここの蕎麦は美味しいなぁ~にへ


昼からビール&日本酒&蕎麦を堪能して、心地よく酔っ払った後は、蜂蜜専門店“ドラート ”さんへはち


ちょうど蜂蜜が無かったので、今回は左カッコマスカルポーネに混ぜたり、ブルーチーズに添えて美味しい蜂蜜を!右カッコ


とリクエストして、フランスから届いたばかりのリンデン(菩提樹)の蜂蜜を購入♪

☆かののんの酒&旅日記☆ 
菩提樹系の蜂蜜はサラッとしていて結晶化しにくく、チーズに混ぜるのに適しているそうなわんこ


店主と蜂蜜談議をした後は、いつもの昆布店“五辻の昆布店 ”さんへ移動にげる


五辻さんでは、水曜日限定販売の《混ぜるだけ》を近所のオバちゃンに買って来てもらって、よく使ってますにへ


何故か水曜日しか販売していない《混ぜるだけ》はアゲアゲ↑↑


その名の通り、野菜と一緒に混ぜるだけで絶品の一品ができる優れ物キラキラ


もし、水曜日に行ける人は是非!! オススメですGOOD


今日は、おやつ昆布(←南瓜の種入りでかなり旨)と、汐吹昆布を丸めたんと、お茶漬け用昆布とこれ↓
☆かののんの酒&旅日記☆ 
酒飲み3点セットを買いました笑


今日は生憎雨の休日でしたが、明日は晴天みたいなので、早起きしてバイクぶっ飛ばしてきますエストレヤ☆レッド2