☆自分磨き☆ | ☆かののんの酒&旅日記☆ 

☆かののんの酒&旅日記☆ 

~風を肴に旅に酔う~

今日はお料理・お花・スイーツの教室に行ってきましたよ♪


☆かののんの酒&旅日記☆ 
教室の先生の玄関は、季節によって色々な花瓶に花が生けてあるので、参考になりますにへ


今日のテーマは“ブルターニュ”ハート2


フランス北西部に位置し、リンゴが原料のシードルとかで有名な地域リンゴ


ブルターニュ料理だったら、きっとガレットだろうと思って行くと♪
☆かののんの酒&旅日記☆ 
案の定、レシピにはガレットがにへ


料理はガレットとニンジンスープと海鮮サラダアゲアゲ↑↑ スイーツはリンゴのケーキです!


と、料理の前に・・・先生お手製の桜の羊羹でお喋りタイム笑
☆かののんの酒&旅日記☆ 
昨日購入した、和菓子を手土産で持って行ったので、それも人数分カットしてアゲアゲ↑↑


ほっこりとお腹も落ち着いたところで、まずはオーブン料理のケーキから焼きますおんぷ


説明を聞きながら、土台を焼きキラキラ
☆かののんの酒&旅日記☆ 
中には、リンゴのコンポートがたっぷり入ってますよ嬉しいw


肝心のデコレーションですが・・・
☆かののんの酒&旅日記☆ 
肉屋とかでよく見るスライサーが登場ビックリ


フランスでは、日本のように肉がスライス状態で売られていないらしく、各家庭に、スライサーがあるんだそうな


私も買おうかな・・・(笑)
☆かののんの酒&旅日記☆ 


スライスしたリンゴをレモン汁に漬けて、色の変色を防いでから、薔薇の花びらのようにデコバラ
☆かののんの酒&旅日記☆ 

先生の見本を見ながら、私も作成♪ 


難しそうに見えるけど、意外に簡単でしたにへ
☆かののんの酒&旅日記☆   
ピンク色の砂糖をかけて、再びオーブンで焼きますおんぷ


で、焼いている間に、お花をアゲアゲ↑↑
☆かののんの酒&旅日記☆ 

以前の会社で、花を生けていた事もあり、サクサクっとできました笑
☆かののんの酒&旅日記☆  ☆かののんの酒&旅日記☆ 
どちらから見ても正面になるように・・・と思って生けたけど、どうでしょう汗


一応、先生の手直しも無かったので、合格かなあはは…


お花が完成した頃に、ケーキが焼き上がりハートぃっぱぃ
☆かののんの酒&旅日記☆ 
自分で生けた花と共に撮影ですにこ


☆かののんの酒&旅日記☆ 
スイーツ嫌いが作ったとは思えない完成度じゃない?笑


ケーキを冷ます間に、次はお料理をダッシュ!


☆かののんの酒&旅日記☆ 
皆でガレット(そば粉のクレープ)を焼いてキラキラ


完成きらきら
☆かののんの酒&旅日記☆  ☆かののんの酒&旅日記☆ 
人参のスープって、こんなに鮮やかな色になると思わなかったので、驚きですビックリマーク


皆で試食をして、最後に先生作成のケーキを食べてキラキラ
☆かののんの酒&旅日記☆ 
教室終了アゲアゲ↑↑ 自分で焼いたケーキと、お花はお持ち帰りできますやじるし

☆かののんの酒&旅日記☆ 


作るのは好きだけど・・・スイーツは苦手な私ドコモ絵文字
☆かののんの酒&旅日記☆ 
1ホールのケーキ・・・とりあえず誰か・・・いらない?笑