ストレス発散と介護休暇 | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に

かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に

H25 6月、旦那さんが肺がんの診断されました。

翌7月に右肺を切除。術後抗がん剤治療をしましたが、H26年3月に再発、全身骨転移、胸膜播種の診断。
分子標的薬のタルセバ開始。その後、治験も含め治療しましたが、H28年 10月18日旅立ちました。ありがとうございました

一昨日はストレス発散してきました(o^^o)
今年初の夏らしい事しましたが、暑かったです。

ちなみに旦那さんと喧嘩してしまったので、2日ほど放置していましたが、ストレス発散したので、普通の日々昨日から戻りました。

まずは友達のチビッコと


緑の人工芝のところで水遊びが出来たんですが、まさかの恐竜が怖い(>_<)で、見学。
残念。
次は去年からはじめたプチ贅沢❤︎



もも尽くしで、お腹パンパンになりました。

そして、いよいよ介護休暇の終了が迫ってきました。
介護休暇は通算93日までで、分割取得が可能です。
雇用保険から休んだ日数分×平均給与の40%が支給されますが、2週間かな?以上でなければ支給されません。

で、現状ですが休みが足りません。
そして介護休暇は1人につき、1回のみしか取得できないんです。
私は4月に1カ月。6月から2カ月取得したので、もう今後は介護休暇は使えません。旦那さんでは。

がんって、急に悪化したり、思わず治療の効果があって元気になるってことあると思うんです。
それに、見極めが難しい。私はすごく思いました。
私は一旦、体調が回復したので5月に職場復帰したのですが、5月末くらいから体調悪化。結局6月から再取得したんです。
師長さんからは『だから、復帰しないで休んでたら良かったのに』と言われ…シフト制なので、職場の方にご迷惑をおかけしました。
でも、もし復帰しないで休んでたら絶対足りなかったと思います。

余命宣告されても、あくまでも予想であり、実際はわかりません。
本当に必要な時に取りたいじゃないですか。
後悔は出来るだけしたくないから。
でも、産休のように予めの予定がないので難しい…
そして介護休暇は介護離職を減少させる為の制度なのでなのか、職場復帰後は93日間は働かないといけない括りがあるので、泣く泣く私も13日以降から復帰します。
無給で良いので、延長をお願いしたんですが、却下されました(T ^ T)

急ピッチで住宅改修やら、今後のリハビリはどうしよう?とか、通院の日数が初めは多めなので、休みが公休だけじゃ足りない…。ついでに夜勤も出来ない。全ては旦那さんのリハビリの成果次第。
現時点で、大分良くはなってきていますが、まだ歩行時の膝折があったり、耐久性がいまいち。
伝い歩きはなんとか出来るようになりました。
リハビリもスパルタで行われているようです。
なんとか退院までに頑張っていただきたい。

今後、介護休暇の見直しが検討されるようです。
期間の延長とか。
現状で介護離職する人が減っていないと言う理由もあるようでした。

私は職場の理解もあり、取得できただけラッキーなのかもしれませんが、せめて今後同一人物でも複数回取得できるようになって欲しいです。ムリかな?