今日は気管支鏡検査 | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に

かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に

H25 6月、旦那さんが肺がんの診断されました。

翌7月に右肺を切除。術後抗がん剤治療をしましたが、H26年3月に再発、全身骨転移、胸膜播種の診断。
分子標的薬のタルセバ開始。その後、治験も含め治療しましたが、H28年 10月18日旅立ちました。ありがとうございました

昨日は8回採血。
今日は気管支鏡検査でした。

さすがに8回も採血すると、失敗なしでも青ずんでましたよσ^_^;

そして、したくない気管支鏡検査。
1番目にしてもらったそうです。多分、金曜日が気管支鏡の検査の日みたいで、多い時は10人近く検査しているみたいです。
先生達も大変そう(。-_-。)

前もって先生からは『採る組織なかったりして』
と言われていたんですが…


結果は『小さいものまで全部ないみたいだから、採れませんでした。』
と言われたそうです。

すごーい(o^^o)
良かったねって、旦那さんに言ったら
『探す為に、かなりグリグリされて泣いてしまった…(T ^ T)』と。
やっぱり、鼻からだったようで、痛かったみたいです。


そして、検体は採れませんでしたが、効果があると確認できているので、問題ないとの事。
無事に治験継続となりました。
苦しくて、痛い思いしただけだったようです。

また、明日からはリハビリ頑張っていただかねば(。-_-。)

毎日暑いので、皆様も体調崩さないようにご自愛くださいね。