間伐のお手伝いとバイク | ゆうかパパの気まま~

ゆうかパパの気まま~

バイク、ツーリング、DIYが大好きな中年の親父です。

 

こんばんは。

土曜は天気良かったけど日曜は昼前から

雨で外壁の続きが出来んかったショボーン

 

 

金曜日は会社の活動で植林のお手伝い(体験)

で和歌山の広川へ行きました。

 

 

 

 

 

 

間伐のお手伝いをさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

切った木は輪切りにしてコースター等にして

持ち帰りに。

 

 

 

 

 

 

翌日の土曜日にまた、篠山へ

今日も沢山のバイクが捕まってましたね(笑)笑い

 

 

 

 

 

 

また、CB1300SBの整備

配線の引き直しとクラッチマスターの

オーバーホール

 

 

 

 

 

 

少し錆びてましたが問題なしです。

これらの部品は交換。

 

 

 

 

 

 

エアー抜きしてOK

 

 

 

 

 

 

その後、道の駅まで試運転と甘い物を!

 

 

 

 

 

 

ソフトクリーム美味しそう!

 

 

 

 

 

 

神戸いちごのソフトクリーム

イチゴ感が強く美味しかったです。

 

今日は暑いので溶けるのが早いびっくり

 

 

 

 

 

 

日曜日は雨で外壁は出来ないので

車検からバイクが帰って来たので

マフラー交換と気になる所の

整備等してました。

 

 

 

 

 

 

サイレンサーの入れ替えとパーキングブレーキ

の引きずりが気になったので清掃・点検。

 

 

 

 

 

 

マフラーのバッフルの中が錆びる!

ステンレスやのにナゼ?

手すりパイプを加工して付けたから?

 

 

 

 

 

 

あとはグリップカバーの交換もしときました。

 

 

 

 

 

今回もお付き合い有難うございます。

ではバイバイまたね。