今回は息子が1歳の時の話指差し



夫が長期出張のために完全ワンオペしてた時期がありました。



特殊な仕事でコロナ禍ということもあり、一度行ったら仕事が終わるまで帰って来られない。



期間は半年くらい。



今は義実家が近いですが当時は別の場所に住んでいて、家族や友人が全くいないところでした。



息子は当時1歳になりたて。



授乳が落ち着いてきてイヤイヤ期に入る前。



1歳半過ぎから徐々に偏食やイヤイヤが始まったのでまだ落ち着いていた頃ですが、それでも大変は大変タラー



そしてコロナワクチンが普及する少し前のタイミング。



もし感染しても助けてくれる人もいないし、とにかく感染しないように必死でした。




ちょっと誰かに預けたい…という時のためにファミサポに登録していましたが、

まだ預けなくても私は元気だし大丈夫と思ったり、

リフレッシュ目的で本当に預けていいのかなという勝手な罪悪感を感じたり、

預ける予定だったけど息子の体調が悪くてお願いできなかったり真顔



結局私の歯医者通院のために2時間✕2回位しか利用しませんでした。



そして近所に頼る人もいないので実家に帰りたかったのですが、実家は遠方(公共交通機関を乗り継いで5時間はかかる)



買い物などで近場の運転はしていましたが、元々ペーパードライバーなので1人で子ども連れて車で高速をバリバリ走る勇気はありません…。



そしてコロナのワクチンが普及し始めた頃でしたが、住んでいた地域のワクチン接種の動きが遅かったんです悲しい



ワクチン打ってない状態で帰省も何かと不安だったので、2回ワクチン接種して抗体がついたかな〜という頃まで帰省はしませんでした。



そんなこんなで帰省したのは夫が帰って来るラスト数週間。



なので半年弱は完全ワンオペでした不安



とりあえず乗り切るために色々購入しましたね〜。



帰省する時に1人でA型ベビーカーを持って子を抱っこはしんどいと見越して、早い段階で小さめのバギーを西松屋で購入。



あとはベビーカーにつけるハンモックも買いました。



リニューアルされたのか全く同じではないけど、ファムベリーさんのものです!



こちらは大容量タイプ。


 

【送料無料】ベビーカーの収納を大容量にする ベビーカー用荷物置きハンモックシート深型 ずり落ちにくい ベビーカーアンダーバッグ バギーバッグ 収納バッグ ストローラーオーガナイザー マザーズバッグ 大容量 撥水 ネコポス発送OK ファムベリー bchs

 


 たぶん私のは大容量じゃないこちら。



こんな感じで買い物カゴを乗せて、買い物が出来ますキメてる



 

ベビーカーに荷物をちょい置き ベビーカー用荷物置きハンモックシート ベビーカー用 ハンモック ネコポス発送OK ファムベリー bch

 


こちらをバギーにつけていました!



バギーを購入してからは車に基本的にバギーを積んでいたので、駐車場からベビーカーに息子を乗せて、ハンモックにカゴを乗せて買い物していましたね〜。



ハンドルに荷物をかけるより重心が下になるので、ベビーカーもひっくり返りにくいですほんわか



あとはコープも使ってました〜。



子どもが食べる冷凍品やレトルト、おやつ類をバシバシ頼んで、あとは私が食べるミールキットや冷凍品を頼んでいました。




ミールキット、楽だしおいしいんですよ…。



自分で料理した感も出て、出来立てが食べられるのも嬉しい看板持ち



そして当時のコープのお兄さんは息子を可愛がってくださっていたのも嬉しかったです…!



私も大人と話せる貴重な時間でした泣き笑い



あとはおんぶ紐とへこおびも、この期間に買いましたね〜。



以前抱っこ紐やおんぶ紐は別の記事で詳しく書いたので、良かったらご覧くださいハート





色々と楽にするためのものを購入したものの、ずーっと息子といるのはやっぱり大変。



泣き止まない息子を部屋に放置して

(安全な環境にはしていましたが)

寝室に籠もって30分泣いたこともあるし


イライラして息子に当たったこともいっぱいあるし


日程が合わなかったり制約が多かったりで思うようにファミサポに頼れず、

2時間預けるだけでこんなに大変なの?と電話口で泣いたこともあるし

(サポートしてくださる方が優しい方で、色々調整してくださって結局なんとかなった)


1歳半を過ぎてもなかなか言葉が出ず、私の関わり方がいけないからって自分を責めたり


とにかく孤独な育児が辛かったです。








この経験から保育士だった経験を活かして、ベビーシッターや保護者支援をいずれやりたいなとずっと思っていました。



そしてなんとご縁が繋がり…



新しく開設するオンラインの育児コミュニティで

サポーターとして参加させていただくことになりました🌸



その名は

#HUG parents roomです!!












(インスタの投稿をスクショして切り取っているので色々粗が目立ちますが…すみませんお願い)


Slackというアプリを使って、保護者様同士やサポーター(保育士や心理士)とコミュニケーションをとっていきます!


サポーターは育児中のママやモンテッソーリ教師の方、コーチングを勉強されている方など色んな方がいらっしゃいますひらめき


下記のホームページやSNSなどで運営やサポーターのプロフィールが見られますので、ご興味ある方は是非チェックしてくださいね〜!


そして入会時のみ500円いただいていますが、他の会費などはありません!


先日運営メンバーとサポーターの顔合わせがあったのですが、とても温かく和やかな雰囲気でしたよ🌷


もちろん皆さん保護者支援への熱い想いも持っていらっしゃいます!!


少しでもご興味ある方、下記のリンクから是非ご覧ください〜指差し


HP



X(旧Twitter)

Instagram




育児は楽しいけれど大変なもの。


このコミュニティで励まし合いながら、子どもの成長を喜び合いながら、育児がさらに楽しくなるお手伝いが出来ると嬉しいなと思っていますニコニコ





後半は宣伝になってしまって驚かれた方…

もしいらしたらすみませんタラー



明日以降は普通にいつも通りの日常の記事を書きますのでご安心くださいね!!!