ブログ記事一覧|青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
臨海部のお楽しみ、1日遊べる「水の消防ページェント」@晴海ふ頭公園
中央区臨海部の大雨対策、勝どきポンプ所の「雨水ポンプ棟」
東京都内の下水道のリニューアルには、100年かかる。
天災は人間の力ではどうしようもない。しかし起きたあとのことは全て「人災」である。
都市型災害(ゲリラ豪雨)、激甚水害から中央区を守る勝どきポンプ所
「Team Carbon Zero」第2期生の募集が始まっています。
ちゅうおう防災カタログギフトの締め切りが6月末までに延長されました!
中央区防災カタログギフト申込みまだの方、急いで急いで!5千円を無駄にしないで!
市街地再開発工事とインフラ整備。24時間続いては困ります。そこは調整!
今年のタイトルはRoof Park Fes&Walk 。銀座空中回廊でいいと思う。
築地市場跡地19ヘクタールの最大3%まで分譲住宅建設可能。結局事業者はタワマンを建てたいのか?。
まだまだ続く人とネズミの追いかけっこ?ネズミ駆除プロジェクト②
DXを進めながら多様化していく雇用形態。都区制度改革も道半ば。
築地市場跡地へ建設が予定されている、いわゆる「レジデンス」について。
公共施設も1階革命。
地域みんなで卒業生をお祝いする伝統を守りたい。
晴海5丁目「歩いて楽しい水辺の歩行者空間と地域の憩いの場」
防災拠点運営委員会に「防災士」の配置を。
「築地地区まちづくり事業」に関する各まちづくり協議会の反応
中央区の人口は増え過ぎたな。by副区長
…
2
3
4
5
6
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧