こんにちは。青木かのです。

 

昨日(5月21日)今日と東京都の舟運事業に参加しました。

 

まずの昨日のブログです。

 

さらに今朝は「舟運通勤」第2弾。

晴海5丁目船着場~芝浦・日の出ルートです。

 

スゴイ人気で予約がとれず、舟には乗れなかったのですが、マスコミもたくさん集まっていて活気を感じます。

 

 

気持ちのいいお天気で風もさほど強くなかったのでほとんどの乗客の方が2階に上がっていかれました。

1階屋内にはだれもいない?笑

 

この事業は、野村不動産(株)と㈱東京湾クルージングが共同し、東京都が推進する舟運活性化施策のひとつである、「舟旅通勤」で補助制度を利用しながら運営しています。

 

本日より、晴海〜芝浦・日の出区間において新たな舟運サービス「BLUE FERRY(ブルーフェリー」が開始されました。

 

 

野村不動産が推進する芝浦プロジェクトの一つ、日の出ふ頭小型船タ ーミナル「Hi-NODE(ハイヌード)」は、港湾施設だけではなく、人々が集い賑わう水辺空間を演出しています。

 

今後は、芝浦・日の出からの交通手段のスムーズな乗り換えが課題になりますが、野村不動産によると、JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅南口まで徒歩 9 分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅東口徒歩 4 分で結ぶということです。

 

みなさん、行ってらっしゃい。Bon voyage!