「頭から汗が止まらない~(;´・ω・)」そんなお悩みについて書きました。 | 漢方相談の馬場薬局 福岡西新店 店長ブログです。          漢方で「皆さんの健康を応援します('-^*)/」

漢方相談の馬場薬局 福岡西新店 店長ブログです。          漢方で「皆さんの健康を応援します('-^*)/」

福岡 西新の商店街にある漢方相談の
馬場薬局で店長をしています。
東洋医学、漢方のことをはじめ、
お店、お客さま、日常のこと、
愛犬、イラスト、文具、食、趣味…
日々のことを書いています。
よかったら読んでみてください!

いつも見ていただきありがとうございます!! 
福岡 西新 漢方相談 馬場薬局 の 内田です。
 
今日も蒸し暑いですね〜( ̄◇ ̄;)
 
 
さきほどお客さんに聞いたんですが、西新はポケモンのキャラがたくさん出没するようで、
「マジ神通り」だそうです◎
 
ポケモンGOをやってない わたくしにはなのんことやら分かりません。。。
(; ̄ェ ̄)
 
 
 
今回は、多汗で相談をいただいた方の経過を書いてみます。
_φ( ̄ー ̄ )
 
 
M様は67歳の女性で、
もともと汗かきタイプでしたが、最近発汗が特にひどくて悩んでおられ、
7月初めにご来店
 
「頭から汗が漏れ出て、
髪がお風呂上がりのように濡れて 恥しく、
背中もびっしょりで上着が脱げない」
と相談をいただきました。
 
お話を詳しく聞いてみると、
体に熱がこもっており、特に頭部を中心とする上半身に多く、のぼせ、寒熱往来あり。
 
口渇があり、水やお茶、夜にはビールをよく飲んでいるが小便はやや少なく、浮腫みもあり。
 
仕事で頭を使うことが多く、ストレスも感じているということでした。
 
 
 
[考察]
M様は身体の熱がうまく発散できず、
 
仕事でよく頭を使い、ストレスも感じているため、
気血が頭に登り、
 
熱を冷ますために水を欲しますが、
とりこんだ水もうまく排泄できず、
浮腫を起こし、
 
上焦部の熱感と汗としてあらわれている
と考えd(^_^o)
 
 
気を巡らせ、上焦にのぼった気血をおろし、
身体の余分な熱を冷まし、
水のさばきをよくする
漢方薬を合わせておすすめしました。
 
{0083410B-40FF-4DFE-BDAC-2F8D8B835ED2}
 
 
 
そして本日 3度目の来店。
 
「漢方薬を飲んでいると、もちろん汗は出るけど、出方が全然違って助かっている!」
とありがたいお言葉をいただきました☆
 
また、以前は汗がひどくて出かけたり、人に会うのか嫌になっていたのが、
外出を楽しめるようになったということでした。
 
 
漢方薬でお困りの症状が和らぐことで、生活が楽しくなる☆
 
身体が変わって→心も変わる
 
これこそまさに わたくしたちが望む結果
(⌒▽⌒)
 
 
 
これからも馬場薬局スタッフ一同、
みなさんの幸せな生活を応援していきたいと願います。
(^人^)
 
{AA05EF59-5895-48A0-A64B-03DD206CF89D}
 
 
馬場薬局