馬場薬局で行っている色々な健康講座があります。第4期 馬場薬局 健康講座日程が発表になりました! | 漢方相談の馬場薬局 福岡西新店 店長ブログです。          漢方で「皆さんの健康を応援します('-^*)/」

漢方相談の馬場薬局 福岡西新店 店長ブログです。          漢方で「皆さんの健康を応援します('-^*)/」

福岡 西新の商店街にある漢方相談の
馬場薬局で店長をしています。
東洋医学、漢方のことをはじめ、
お店、お客さま、日常のこと、
愛犬、イラスト、文具、食、趣味…
日々のことを書いています。
よかったら読んでみてください!

健康いつも見ていただきありがとうございます!! 
福岡 西新 漢方相談 馬場薬局 の 内田です。
 
 
海岸店の土橋(どばし)さんから、アロマセラピー講座のお知らせが届きました!
 
{7EFE65C7-960E-4305-8A74-95F0113BE414}

9月末なので、少し先ですが、
今回のテーマは
「女性の不調に使うアロマ」
 
 
女性って大変ですよね‼︎
 
最近は仕事をしている女性も多く、
仕事、家事、子育て。。。
 
仕事では男性と変わりなく働いて、
家に帰れば、食事のしたく、掃除、洗濯、ご近所付き合い、子育て、学校行事…
休む暇がありません
(; ̄ェ ̄)
 
肉体の負担だけでなく、ストレスも相当かかっているはずです。
( ̄◇ ̄;)
 
現に薬局で相談を受ける女性の体調不良は年齢・病名問わずひっきりなしギザギザ
 
 
講座を担当する土橋さんも2人の子供を育てながら、馬場薬局でバリバリ働いています!
 
馬場薬局入社はわたくしよりも1年先輩のベテラン☆
以前は西新店で一緒に働いていました星
 
第一子誕生後には、
保育園に子供を連れて行き→出社→お迎え→帰宅→家事の繰り返し。。。
 
子供の体調が悪くても簡単に仕事は休めないので、病院に行ってから出社したりと大忙しアセアセ
 
それでも負けん気が強いので、弱音を吐くことなく頑張ってくれてました。
p(^_^)q
 
 
そんな土橋さんも、さすがに第二子出産後はお母さんの手助けなしには、両立が難しくなり、実家のある唐津へ勤務地を移しました。
(ToT)/~~~
 
 
東洋医学を学びながら、日々患者さんと接し、
自身も仕事・子育て・家事をこなしている土橋さんが講師だからこそ、
「女性の不調や悩みに共感」
しながらのクラスが行える☆
今までのクラスも皆さんに喜んで頂け、大盛況です◎
 
 
 
それにしても。香りってすごいですよね〜!
 
漢方薬の中の気を巡らせる生薬も香りが特徴的なものが多いんですd(^_^o)
 
アロマテラピーや漢方薬の香りは、鼻から入って直接脳を刺激して自律神経に作用します。
 
どちらも自然のモノからできたものなので身体にも優しく、女性にも安心ですね‼︎
 
 
馬場薬局の健康講座は唐津本店で行っているので、福岡の方は少し距離がありますが、プチ旅行をかねて車
気軽にご参加くださいっ
(^-^)/
 
 
注意)満員御礼のこともあるため、参加には事前予約が必要です!
馬場薬局のどこの店舗でもかまいませんのでお電話ください電話
 
 
 
今回紹介したアロマテラピー講座以外にも、
第4期馬場薬局健康講座
様々なクラスの予定が発表になりました!
 
{F11D9ABB-8A0E-4273-B3C7-5BD4BAED1DD6}
 
 
 
{3FB69A54-2085-4A4C-B361-2C3FA20ED9AE}
 
 
{ACB486FC-A5BB-4BDB-8657-756155EAB522}
 
 
{EFA86AA1-AA4D-4B35-AAF5-159B5356AC00}
 
 
{4E828026-96B6-4B08-ADA8-4B627A599E3E}
 
 
{9F4BC419-C725-46D0-8DC2-97C18DFA3926}
 
 
{60BD4EDE-3E23-4941-A8B8-259349F1F9A1}
 
 
{63512740-99EB-47AD-8308-A06ECCE80B48}
{9C4805CB-860D-44A9-B55F-DBE22F97418F}
 
 
{00991792-924C-439E-A7A8-97EABB09F275}
 
 
{BC780859-3F96-4D9B-A860-057603FA3862}
 
 
写真では見えづらいかもしれませんので、ご興味ある方は、電話でおたずねください。
(・ω・)ノ
 
 
 
 
【追伸】
第3期まで食養生講座を担当させていただいたわたくしは、第4期から運動を担当させていただくことになりました!
 
せっかく東洋医学を仕事としているので、
その要素も加味してお話し、運動できればと思い考えた講座は、
題して「陰陽ストレッチ」
 
 
アロマや漢方薬の香りとは別のアプローチで、
呼吸を意識し、体を動かすことで気の巡りをアップします☆
もちろん気だけではなく血や水(リンパ)の巡りもアップアップ
 
 
現在ご予約いただいている方の中には、
以前食養生講座に参加していただいていた方たちを含め、
60〜70代と意外に年齢層の高い方率多目☆
 
沢山動きたい方と、ゆ〜っくり動きたい方の二部構成検討中です。
( ̄▽ ̄)