日本で警察犬種として日本警察犬協会が指定するものは、シェパード(日本国内の警察犬で一番登録数の多い犬種)ドーベルマン(難しい訓練にも耐えられる非常に頭の良い犬)コリー (日本では昭和33年から警察犬に指定)エアデールテリア ( 英国、カナダなどで警察犬としての実績をもつ警察犬)ラブラドールレトリバー(麻薬探知犬として採用されている)ボクサー(ドイツで最初に警察で活用された犬種)ゴールデンレトリバー(足跡追跡や臭気選別能力が高い。日本では平成4年に警察犬指定)の 以上7種。尚、民間の嘱託警察犬には指定犬7種以外のもので、警察の嘱託を受ける犬がいる。
尚、東京都板橋区の東京家畜博愛院に、昭和43年警察犬慰霊碑を建立。アルフ・フォン・ムト・ハイム号(昭和41年に生、51年9月までの間、爆弾闘争や浅間山荘事件等で昭和を警察官とともに支え活躍した警察犬。警視総監賞2回、警察庁刑事局長賞2回、警視庁刑事部長賞9回など合計109回表彰)などが眠る。警察犬に感謝。合掌
犬は人間の仲間、友達、家族です。大事にしましょう。
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014
①被災者寄付 ②ワンニャン募金 ③富士山環境保全支援 宜しくお願い致します。感謝
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。
https://japangiving.jp/campaigns/33726