本年1月7日かNHK大河ドラマ"西郷どん"が放送されている。"西郷どん"は、幕末,明治維新の元勲,政治家で軍人の西郷隆盛の物語である。。通称吉之助、南洲と号し維新の三傑( 木戸孝允、西郷隆盛、大久保利通 )の一人と称された。
江戸城の無血開城を実現。新政府の陸軍元帥兼参議となるが,征韓論で大久保利通らと対立。下野して帰郷。西南戦争をおこし,敗れて明治10年9月24日城山で自刃した。
さて、西郷どんは非常に愛犬家と言われている。上野恩賜公園の銅像も犬を連れている。 西郷どんの愛犬は薩摩犬でメス犬だったツンて゜上野の西郷どんの銅像に描かれている犬はツンとは違う別のオス犬をモデルにしている。「ツン」の銅像は、藤川天神(鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川にあり 藤川天神の祭神は学問の神様として親しまれる菅原道真公で「菅原神社」とも呼ばれている)参道脇に建立されている。
ツンは、生まれた時から西郷どんに飼われていたわけではなく、元々は、東郷町藤川の前田善兵衛という人に飼われていた。西郷さんは藤川天神を参詣した際に、ツンのことを気に入り、馬1頭・金二十貫と引き換えに、ツンを
前田善兵衛より譲り受けた。
犬好きで知られた西郷隆盛。多いときには10匹以上を飼っていた。西南戦争が起こった明治10年にも愛犬を連れて戦場に向かった。追い詰められた城山の戦いにおいて最期を感じた時 、なんとか犬だけは助けたいと思い、最期に首輪を外して逃がしてやったとの事。西郷どんの愛犬家の姿がみえる。
犬は人間の仲間、友達、家族です。大事にしましょう。
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
アメブロ https://ameblo.jp/kannonmihikarinokai/
ツイッター https://twitter.com/kannon3333
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100023755930014
①被災者寄付 ②ワンニャン募金 ③富士山環境保全支援 宜しくお願い致します。感謝
*情けは人の為ならず 巡り巡って 己が為
尚、ジャパンギビングにて下記活動も行なっております。ご参照・ご支援下さい。
https://japangiving.jp/campaigns/33726