レッドヴェロシティ 出走 | 愛馬と歩む馬なり日記

愛馬と歩む馬なり日記

2016年より一口馬主を始めました。
東サラ・キャロット・シルク・ターファイト・ノルマンディー・ウイン会員です。
好きな言葉は「無事是名馬」です。愛馬もこの言葉のような競争生活を期待してます。
よろしくお願い致します!

2022.04.27
美浦:木村哲也厩舎
乗り運動、ダク、ハッキングの後ウッドチップコースで追い切り。
ウッド
レッドヴェロシティ 85.4-68.6-53.0-38.4-11.7 馬なり
ランドアーティスト 85.4-68.7-53.1-38.5-11.7 馬なり
ナイトフローリック 84.5-68.4-52.8-38.2-11.6 馬なり

木村調教師「今日はウッドで3頭併せ、最後は真ん中に入れて追い切りました。日曜に薄いブリンカーを着けてやってみたのですが、その時の感触が良かったということだったので、今日も着けてやってみました。ここまで意識させてきたこともありますが、スタートから割と集中できていて走りも良かったということなので、競馬でも着けるか考えるつもりでいます。数字的には前走とそこまで変わりませんが、輸送で減る分もあるでしょうし、見た目には前回より締まって見えるので動ける体になっているはずですよ。大きい馬なのでヴェロシティ自身は57キロのハンデも気にならないとは思いますし、前半さえうまく立ち回ることができれば軽量の馬も抑え込めると思うので、今回は何とかスタートから中団くらいで競馬してもらいたいですね。騎手も使える脚などよくわかっているでしょうし、ここはいい結果を期待したいと思います」
※5月1日(日)東京9R・陣馬特別(4歳上2勝クラス・芝2400m)をM.デムーロ騎手で予定。

 

2022.04.28
美浦:木村哲也厩舎
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
木村調教師「今日は北馬場で軽く乗りました。今回は出脚を意識させながらの調整に加え、午後からもプールに入れるなど馬にとっては大変だったと思いますが、特に疲れを感じさせることもなくいつも通りと言っていいと思います。硬さはなく、背腰の感じも問題ありませんし、普段は落ち着いていて雰囲気はいいですよ。体重としてはそこまで大きくは減らないかもしれませんが、今回は馬体のメリハリもついて締まったいい体でレースに向かえそうです。競馬になってどこまで前半付いて行けるかは走ってみないとわかりませんが、この中間の走りを見ると前走のように置かれることはないはず。競馬でもブリンカーを着けるつもりですが、ごく薄いものにするかハーフカップにするかはもう少し考えて決めるつもりでいます。今まで戦ってきた相手を見ても、もっと上にいける馬だと思うので、トップハンデ(57キロ)でもここは何とかしたいですね」
※5月1日(日)東京9R・陣馬特別(4歳上2勝クラス・芝2400m)にM.デムーロ騎手で出走します。

 

レッドヴェロシティが東京で出走します!

 

このクラスで2着が続いており、力はあります。

後は色々噛み合うかどうかでしょうか。

 

中間は順調。

心身の状態は良さそうです。

 

今回はブリンカーを付ける様で、いい方向へ向かってほしいと思います。

前回は出遅れからの挽回で脚を使い過ぎていましたから、クレバーな立ち回りが出来ればと思っています。

雨は微妙ですが、どう影響するか。

 

期待しているので、結果が出れば最高ですね!

ヴェロシティ頑張れ!

デムーロ騎手よろしくお願い致します!

(^^)/

 

東京サラブレッドクラブホームページ掲載の情報であり、転載許可を得ております。