22/6/22 鹿戸厩舎
22日は美浦南Wコースで追い切りました
(85秒0-68秒8-53秒1-37秒5-11秒1)。
「先週の追い切り後の様子を改めて確認したところ、負荷はかかっているものの疲れも蓄積されているかなと思えるところもありましたので、獣医さんによく診てもらって必要な箇所にケアを施しています。
諸々修正を図りつつ、その後も調整を進めていたなかで、先週の追い切りで跨った武史から気持ちを乗せる意味で馬具を試してみるのもいいのではないかという相談もありましたので、今朝、試しに薄いブリンカーを着けてみることにし、3頭の真ん中に入れて追い切ってみました。
時計的には先週とほぼ同等ですが、手応え的には今週のほうが楽で、ブリンカーの分もあってグンッと来る感じを見せてくれましたよ。その追い切り後、ブリンカーを着けたまま念のためゲートにも行きましたが問題なくこなすことができていました。
絶好調時と比較すると物足りなく感じるところがあるのは否めませんけれども、感触的には先週よりも上向いていると言えますし、悪くない形で向かえそうです。輸送に関しては前回もこなしてはいましたし、苦にしているわけではありません。
馬自身もとぼけていたわけではなく、レースが近づくとスイッチは入っていたのですが、初めての関西圏とあって前々日に現地に入ったことで直前に十分に体を動かせなかったということは影響したのかもしれないと思い、今回はそのあたりも修正してみます。
あとは実戦へ行った時の精神状態も関わってくるでしょうし、練習で問題ないことを確認しているとは言えゲート内でバタバタする可能性もありますから、落ち着いてゲートインし、この馬らしい走りを再び見せてもらいたいと思っています」
(鹿戸師)
26日の阪神競馬(宝塚記念・芝2200m)に横山武騎手で出走を予定しています。
エフフォーリアが宝塚記念に出走します!
前走はまさかの大敗。
ただ競馬である以上、こういうことも当然に有りうるわけで、残念でしたが気持ちを切り替えて見直したいと思います。
調整は順調。
前走以上の仕上がりで挑めるのではないでしょうか。
ブリンカーを付けた効果なのか、仕上がり自体が良化したからかハッキリとはわかりませんが、良くなっているには違いありません。
相手は勿論強いですし、完調ではないでしょう。
それでもこの仔なら。。。と思える力の持ち主です。
展開はトリッキーなものとなる可能性があるでしょうが、横山騎手にはこの仔の力を信じて駆け抜けて欲しいですね。
熱く暑い一戦ですが、無事にそして良いレースとなることを願っています!
エフフォーリア頑張れ!
横山騎手よろしくお願い致します!
(^^)/
キャロットクラブホームページ掲載の情報であり、転載許可を得ております。