プレシャスモーメント#102~ | 50oyadgyのブログ

50oyadgyのブログ

ブログの説明を入力します。

Q太郎さんは先日、大石吾朗さんに会って凄く渋くて良かったそうで~。

 

 

今日は自分も低い声で、とQ太郎さん~。

 

 

超簡単料理ショーのコーナ~。

 

 

Q太郎さんは1回目のちくわをマヨネーズで炒めて海苔をかけて食べるのが大好きだそうだ~。

 

 

井上さんはセブンイレブンの、たことブロッコリーのバジルサラダが大好きだそうで~。

 

 

今回はそれを参考にした、トマトアボカドサラダバジルソース~。

 

 

トマト、アボカドを一口サイズの乱切りにしてジェノベーゼのペーストとオリーブオイルを加えて混ぜて出来上がり~。

 

 

ジェノベーゼのペーストは、井上さんはバリラというメーカーのものが好みだそうだ~。

 

 

 

バランシンラブ、オンエア~。

 

 

 

フェアウェーライブの完全版を秋ごろにブルーレイで出すそうだ~。

 

 

ニューアルバムのインビテーションについて、Q太郎さんでも正式版はまだもらえないので、自分でアマゾンとかありとあらゆるところで予約したそうだ~。

 

 

 

井上さんは木を植えるとしたらビワかキンモクセイだそうだ~。

 

 

井上さんは子供の頃、友達の家にビワあって、実を採って食べていたそうだ~。

 

 

Q太郎さんの家の庭にもビワが植わっていて、実は近所の八百屋さんにあげていたそうだ~。

 

 

キンモクセイは、井上さんの近所のお宅に植わっているそうで、この匂いがすると秋になったことを感じるそうだ~。

 

 

キンモクセイはトイレの芳香剤の匂いだとチャチャを入れるQ太郎さん~。

 

 

Q太郎さんは、今植えるとしたらザクロかな、と言っていた~。

 

 

ザクロの実は酸っぱいので今は食べられないけど、子供の頃は食べていた、とQ太郎さん~。

 

 

 

恋が素敵な理由、オンエア~。

 

 

最近、この楽曲を知ったリスナーさんからのリクエスト~。

 

 

リスナーメールにツボったQ太郎さん~。

 

 

シャザムで曲名検索すると、さすがに代表曲とあって、あっという間に結果が出る~。

 

 

 

最近のニュースとして、先生が忙しいため、卒業文集をつくらない方向になってきているそうだ~。

 

 

昔は、というか昭和の時代は、書いたものをそのまま文集にすればよかったけど~。

 

 

今は個人情報などのチェックや修正が大変らしい~。

 

 

井上さんは卒業文集に何を書いたか覚えていないし、卒業してから見たこともないそうだ~。

 

 

Q太郎さんは小学校の卒業文集を何十年か後に見る機会があって、一攫千金と書いていたそうで笑い~。

 

 

そして目標通りに生きている、とQ太郎さん~。

 

 

井上さんは高校の卒業文集に、一行だけ、この歌あなたのために作りました・・・、と書いたことを思い出したらしい~。

 

 

単なる寄せ書きではないらしい~。

 

 

でも周りの人からは、意味がわからない、とか、あなたって誰、とか言われたらしい~。

 

 

今となっては未来を匂わすような良い文章ではあるけど、鼻に着く嫌な高校生だった、とQ太郎さんが言って笑い~。

 

 

 

いいんじゃない、オンエア~。

 

 

インビテーションの1曲目の楽曲~。

 

 

ダイバーシティについて作った社会性のある楽曲で~。

 

 

詞はちょっと重いけど曲はポップで~。

 

 

このアルバムで一番の推し曲、と井上さん~。

 

 

Q太郎さんは3番目ぐらいの推し曲らしい~。

 

 

ダイバーシティという直接的な言葉は出てこないし~。

 

 

詞は全般的に好きだ、とQ太郎さん~。

 

 

いいんじゃない、というところは客席と一体となって歌うところだそうだ~。

 

 

 

エンディング~。

 

 

5月22日、ニューアルバムのインビテーション発売~。

 

 

奈良、大阪でのバンドライブ~。

 

 

5月26日渋谷で35周年記念コンサート~。

 

 

あと15人分ぐらいチケットに余裕があるそうだ~。