”2020年東京「放射能」オリンピック”について/核戦争禁止国際医師会議ドイツ支部 | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

 

 

この鳩山元首相のツィートに対して、ネット上では「またウソついてる」みたいな揶揄があるようだが、日本ガラパゴスに閉じこもってアベシンゾウの言い分ばかり聞いていると、国際的孤立に陥る危険性がある。

下記は、その核戦争防止国際医師会議ドイツ支部のキャンペーン声明だが、そこに書かれている事は、この間のフクシマ原発事故の経緯をすこしでも見てきていれば、どれもみんな納得のいく主張だ。

 

 

PPNW核戦争防止国際医師会議ドイツ支部のキャンペーンを日本語翻訳で紹介します。

Tokyo 2020 Die radioaktiven Olympischen Spiele
2020年東京「放射能」オリンピック

2018年7月16日付


日本は世界各地からアスリートを招こうとしています。2020年に東京でオリンピックが開催されることになっているからです。私たちは平和でフェアなスポーツ競争を願うものですが、同時に大変懸念もしています。というのは福島県の県庁所在地でもオリンピック競技が開かれる計画だからです。野球とソフトボールの試合が福島市で開催されるということです。ここは原発事故のあった福島第一原発から50キロほどしか離れていません。2011年にはここで複数の原子炉事故が相次いで起き、放射能雲が日本と周辺の海を汚染しました。この災害と唯一比較できるのはチェルノブイリ原発事故だけです。

 

これによって生態系と社会は深く影響を受け、それらは日本ではまだ消滅していません。故郷を失ってしまったたくさんの家族、住民がこぞって避難して人のいなくなってしまった地域、汚染土を入れた何百万というフレコンバッグ、放射能で汚染された森林、川、湖。「通常な状態」などに日本は戻っていないのです。

 

事故を起こして破壊した原子炉もまだまだ危険が去ったわけではありません。今も変わらずここから放射能汚染が出続けています。海、空気、土の放射能汚染は日々増えているのです。大量の放射性物質は壊れた原子炉建屋に今もあるだけでなく、原発敷地にも屋外で放射性物質が放置されたままです。この状況では、もし次に大地震があった場合に人間と環境におびただしい危険を及ぼす可能性があります。放射線災害はまだ続いているのです。この警告はそして、当分解除されることがないでしょう。

 

2020年のオリンピックの日本での開催にあたり、IPPNWドイツ支部では国際キャンペーンを始めることにしました。私たちは、参加するアスリートと競技を見物する観客たちがフクシマ近郊で被ばくするのではないかと懸念しています。特に放射線感受性の高い妊婦や子供たちが心配です。

 

日本政府は、このオリンピック開催には最終的に120億ユーロかかると予測しています。しかし同時に日本政府は、避難指示解除後、故郷に帰還しようとしない避難者たちには支援金の支払いを止めると脅しています。

 

国際的に、放射線災害があった場合に住民は、自然放射線を除いて年間で1ミリシーベルトしか放射線を被ばくしてはいけないと規定されています。フクシマの帰還政策により帰還を促された地域では、住民はそれより20倍も高い20ミリシーベルトまでの被ばくは我慢するように求められているのです。すでに村や町が除染された場合でも、森や山は放射線汚染を「貯蔵」する役割を果たすため、風や天気次第ですぐにまた汚染させられる可能性は高いのです。

 

この国際キャンペーンを通じて私たちはまた、世界中にまだ一つとして放射線廃棄物の最終処分場すらないことも改めて訴えていく次第です。原子力産業が残す猛毒の負の遺産を安全に保管できる場所はないのです。

 

オリンピックに対しては世界のマスコミが注目します。これを利用して私たちは、日本の脱原発の市民運動を支援し、世界的なエネルギー政策変換を訴えていきたいと思います。化石燃料と核燃料に別れを告げ、再生エネルギーへ向かわなければならないと訴えます。

 

キャンペーンでは、世界中の政治家がいかに軍産複合体と一緒になって政策を推し進めているか、より明確に指摘していきたいと思います。

IPPNWは放射能に汚染された地域にあたかも「日常生活」が戻ったような印象を世界に与えようとする日本政府に対しはっきり「ノー」を突きつけます。

 

このキャンペーン趣旨に賛同する個人または団体は、次のメールアドレスを通じてキャンペーンチームに連絡をくださるようお願いします。
olympia2020[at]ippnw.de

 

(翻訳:Yu Kajikawa von Sayonara Nukes Berlin)

#IPPNWGermany #IPPNWドイツ支部 呼びかけドイツ語 原文:http://www.ippnw.de/atomenergie/artikel/de/tokyo-2020.html

 

 

放射能に高濃度に汚染されている排気筒の解体作業もクレーンの長さが1.6メートル不足していて、延期になった。

クレーン高さ不足排気筒解体延期

「東京電力福島第一原子力発電所の高さ120メートルの排気筒の解体作業について、今月20日に作業に取りかかる予定でしたが、模擬の装置で確認したところ、クレーンの高さが足りないことがわかり、日程がずれ込むことになりました。東京電力は、作業開始の時期は未定だとしています。

福島第一原発の1号機と2号機の建屋の隣には、事故で、内部に高い濃度の放射性物質が付着している高さ120メートルの排気筒があり、地元の協力企業が今月20日から解体作業に取りかかる予定でした。
しかし、11日、模擬の解体装置をクレーンでつるして確認したところ、クレーンが作業で必要な高さよりも1.6メートルほど足りないことがわかったということです。


東京電力によりますと、設計上は余裕があったものの、クレーンのアームの角度に誤差が生じ、想定よりも低くなったことが原因とみられるということです。


今後、福島第一原発の構内に保管されている部材をクレーンのアームに追加する必要があり、今月20日の解体作業の開始は延期されることになったということですが、東京電力は、その時期は未定だとしています。」   「NHKニュース」

 

どういう計算をしているのか、幼稚園児にも劣るとしか言いようがない頭脳なのか杜撰さなのか、そんなことで廃炉作業なんか出来るのか。

そして汚染水処理も見通しがない。

 

福島第1原発処理水、長期保管も選択肢 政府、処分法検討

 

「・・・ただし処分方法については有識者の間でも意見が分かれる。また政府内には、2020年の東京五輪・パラリンピックを前に処理水の行方に注目が集まり、風評被害が顕在化することへの懸念もある。このため、政府がどの案を選択するか現時点では見通せない。」

                                               「毎日新聞」より引用

 

https://mainichi.jp/articles/20190513/k00/00m/040/002000c?fm=mnm

 

 

そしてこちらも手の打ちようがなく、結局全国の公共事業にばらまいてしまえという暴論の除染土処分。

 

ファクトシート】除染土再利用・埋め立て処分…二本松、飯舘村長泥地区、栃木県那須町の実証事業

「環境省は、8,000ベクレル/kg以下の除染土を飛散防止・覆土などをした上で公共事業や農地造成などで再利用を行う方針を策定し、実証事業を行っています。

 

また、 環境省は福島県外の汚染状況重点調査地域の除染土計 33万m3を埋め立て処分するため、現在、栃木県那須町、茨城県東海村で実証事業を進めています。 環境省はこの結果を踏まえて、「放射能汚染対処特別措置法」の施行規則・ガイドラインを策定しようとしています。

 

しかし、この方針は、放射性物質の集中管理が基本であるのにもかかわらず、環境中に拡散することを許容することにつながります。各地で進められている実証事業のファクトシートをまとめました。」          「FoeJapan」

 

http://www.foejapan.org/energy/fukushima/181012.html?fbclid=IwAR1RIvhKpMXEXOcvfHVi2h1zGKKam9gK5MzmvO0yN6aMA1T-ofgskqK_Ppw

 

 

八方ふさがりで東京オリンピックなどと浮かれていて良いのか。