こんばんは!かんころです。
昨日は断捨離について
熱く語っていたのですが、
これを書いていて、ふと思い出した
胸がザワつく出来事があります。
それは、あるとき
「かんころさんの本を
断捨離しました😊✨」
と私へのメッセージに
書かれていたこと。
5年くらい前かな?
悪気はなかったと思うんだけど
すっごく悲しかった。
形あるものいずれ
捨てたりはするんだろうけど、
わざわざ本人に伝える必要はない。
「あなたのプレゼント、
断捨離したんだ😊スッキリした✨」
とわざわざ言われたら、
どんな気持ちになる?
そゆこと、です。
捨ててもいいけど、
本人には言わなくてよし。
品とは「何を言うか」より
「何を言わないか」である。
私自身、言葉を生業(なりわい)と
している者として思うんだけど、
言葉にしないという
愛もある、ということ。
思ったことって、なんでも
口にすればいいってもんじゃない。
がんじがらめになる必要はないけれど
ちょっとした想像力を持つことって、愛。
私も今一度、
背筋を正していこう!
あたたかい言葉が飛び交う
優しい世界になることを願って。

オンラインコミュニティ
現在募集をSTOPしています🤍
詳細&募集再開メール登録▶︎★★★
かんころ算命学コンサルは満席です
(コンサル応募資格:かんころ未来創造Labメンバー)
💍かんころって?▶オフィシャルサイト