こんばんは!かんころです。
年末、あやんぬちゃんと
写真撮影に行ってきました!
▽あやんぬちゃんのブログはコチラ
「もうすぐ新刊発売だよね?
よかったら新刊持って撮影しようよ👍」
と声をかけてくれたあやちゃん、
神ィィィーーーー😭✨
おかげさまで、先日の
写真を撮ることができました!
本当にありがとう!!!
あやちゃんは書籍にも
ハートフルなお人柄が表れていて、
めちゃ素敵なのです👇︎💕︎
メイクでもっときれいになりたい方、
マスクで肌荒れしている方、
メイクがマンネリ化している方、
必読ですぞーーーー!
↑オマケのアヒルショット🐣笑
あやちゃんはこんな感じで「今、◯◯をがんばってる時期なんじゃないかな?」と想像力を働かせて、ハートフルな言葉をかけてくれます。
だからこそ、彼女のレッスンやSNSは
全国で大人気で、たくさんの人に
愛されているんだろうなぁと。
先日、とあるお笑い番組で
千原ジュニアさんが、
「芸人は、本番に何をしたかじゃない、
普段、何をしていたかだ」
と言われていて。
これはきっと芸人さんだけでなく
何事にも通ずる話。
あやちゃんの普段の生き方が
サービスやSNSに表れているように、
私たちの普段の生き方は
様々なシーンで漏れ伝わっていく。
なので、たまーーーに、
「逃したくない人と初デートです😂
どんな振る舞いをしたらいいですか?」
とご質問をいただくのですが、
大丈夫!本番は割と
どーでもいいよ♪
・・・とお伝えしたいです。
本番だけ取り繕ってもボロが出るからね。
あなたのままで大丈夫👍
(なので「よくもわるくも、これが私!」
という気持ちで臨むのが正解だと思う◎!
合わない人と居てもしょうがないので)
そして、普段から、ちょっとだけ
人が喜ぶ生き方をすることです。
「えっ?!でもどうしたらいいの」
「人に何をしたらいいかわからない🥲」
「そんな気力ないよーーーー!」
と思った方は・・・
まずはちょっとだけ、
自分が喜ぶ生き方を。
なぜなら「人」の最前列には、
「自分」がいるからです。
そして、半径1メートル、2メートル、3メートルと、ちょっとずつ、ちょっとずつ、距離を伸ばしていくといいですね。
これは、自戒の念も込めて書きました😇
(かんころブログは自分のためでもあるw)
というわけで、
あなたは今から自分に
何をしますか^^?
かんころは今夜のお風呂に
めっちゃいい香りの入浴剤を
入れたいと思います👍
↑あやちゃんからのいただきもの。ありがとう♥
「どうしたら上手くいくかわからない」
そんなときこそ、
まずはちょっとだけ
自分を喜ばせる生き方を。






どん底だったうさ子ちゃんが
幸せを掴むまでの泣いて笑えるストーリー!
かんころがマンガ原案を書いています✨
※Amazon祭りは1月5日23:59の
エントリーで終了しました!たくさんのご応募
ありがとうございました✨