こんにちは!かんころです。
土曜日、いかがお過ごしですか?
コメント欄や各SNSが
嬉しいコメントの嵐( ;꒳; )
みんな素敵な言葉をありがとう!
(涙腺ゆるいのがかんころですw)
ぜひこの週末、本屋さんにGO〜!
AmazonさんでもGETできるよ(・∀・)
引き続き、みんなで盛り上げよう♪
と書いていました。
ただ・・・
続けること自体が
そもそも難しいよね
( ・ ω ・ )ドーン!!
かんころも、そう思います🖐笑
だからかんころはチャレンジする際、
こんなルールを決めています。
きつ過ぎず
ゆる過ぎず
これ、最強の成功法則なり!
例えば「日記をノートに書くぞ!」と
チャレンジをしたとします。
やる気のある方はたいてい
一日目にスタートダッシュを決め込み
「可愛いペン!可愛い付箋!可愛いシール
に細かい書き込み!しっかり枠を作ろう!」
などと、頑張るはずです。
で、これも良いことなのですが
毎日やるという長い目でみると・・・
続けるのは
難しいでしょう。
「ぎゃっ!私のことだ🤣!」
とドキッとした方も多いのでは
ないでしょうか( ・ ω ・ )?
何を隠そう、かんころも
このタイプでしたから👍笑
なので、私はどうしても疲れて
書けない日は、こうすることにしました。
「今日は疲れた!以上。」
はい、これで終了です( ・ ω ・ )
また、ウッカリ忘れちゃった日も
ありますよね?そんなときは・・・
「昨日は忘れてた!以上。」
何食わぬ顔で、今日の日記を
書いていきます(笑)
きつすぎずゆるすぎずの黄金ルールなら
ノートも、ブログも、自分の信じたいことも
10年続いても不思議はないのです🖐
「願いが全然叶わない😢」
「ていうか全然続かない😭」
「そんな自分に嫌気がさす😱」
そんなときは自分に
厳しすぎるのです( ・ ω ・ )
そして、結局のところ
細く長く続けた人が
最後に笑うのです。
(ちなみに私はブログを読み続けることも
立派な継続だと思ってます!画面の前の
あなたもできてるんじゃないかな^^)
これからはあなたに
やさしく、やさしく。
楽しんで叶えていきましょう♡