▶かんころ2作目の著書「恋トレ」
こんばんは!かんころです
あるとき、このようなご相談を
いただきました📱
「私は生理前になると、情緒がおかしくなってしまいます。彼にそれがバレて別れられたらどうしよう😭かんころさんはどうやってポジティブに切り替えていますか?」
私ならば、切り替えずに・・・
オカシイ日だ
と降参します( ・ ω ・ )
「オカシイから治さなきゃ😭」
という自己否定マインドと、
「今日、オカシイ日だから、
私がやれることしかしな~い😋」
という自己受容マインドでは、
心と身体の軽さが、
ぜんっぜん違うからです。
「許し」って、一番の安定剤だと思うな。
ちなみに、生理前などで
「情緒やばいな・・・🤯」という日は
くま夫くんにも伝えていて、
はい、こんな感じで伝えると
くま夫くんも安心してくれます👍
彼にとって一番困るのは
『え?!なんで怒ってるの?!
オレのせいかよ?!』と
ワケワカラナイ状態。
特に男性はやさしいから
彼女の不機嫌=オレのせいかよ
という公式で考えがちです。
(ち、ちがうしーーー🤯)
自分の現状に降参して、
相手に種明かしすることも
一つの愛情なのかなと思います。
もしかしたら今まで
『私ってオカシイのかな・・・』
と悩んでたかもだけど、
おかしくなる方で
むしろ正常👍
女性はお月さまと同じで
月に4回性格が変わる
生き物なんだから。
(男性も、多少なり影響あると思います✋)
そこに抗っても、しょうがない。
受けいれて、心地よく流れよ。
無くならないものにエネルギーを
注ぐよりも、仲良く共存したほうが
ラクじゃないですか^^♡?
というわけで、
コロコロ変わる方で、
正解なのですよ♪
情緒豊か(=Emotional Rich)な
自分に胸を張っていこっ💕
今日の世界も
かんころより
(@kankoro_usako)更新中🌸