かんころ2作目の著書「恋トレ

恋トレ恋トレ
1,512円
Amazon
 
叶っちゃうけん気をつけてキラキラ
右矢印【閲覧注意】なぜこんなに愛にこだわるのか
令和元年婚・2作目出版・(株)設立しました!
イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】

 


こんにちは!かんころです。

先日こんなご相談が届きました。



「先日彼氏ができたのですが

お試しの感じで付き合い始めたんです。


ただ、彼に好きになれるかわからない

と言われてしまいました(TT)


彼を振り向かせたいです!

彼にもっと好きになってもらうため

にはどうしたらいいんでしょう!」




彼に振り向いてほしい。




彼にもっと愛してほしい。




そんなときに知っていて

ほしいことがあります。




それはね・・・




多くの男性は、




(ごくっ)




"オレに尽くす系女子"に

興味をもたないってこと



「彼に好いてもらうために○○をする」

「彼に嫌われないために○○する」

というスタンスは、見返りが前提です。




相手をコントロールしようとする

圧力が見え隠れする状態。




以前の非モテサイクル

でも紹介したとおり、




人は、自分をコントロールしようと

する人を嫌う傾向にあります。



あなたの魅力は出ないし、

彼も居心地が悪くなる。




「母ちゃん、ほっといてくれよ的な

状況になってしまい、超もったいない!




同じ料理をするという行動でも

「彼に好いてもらうために作る」のと

「自分が好きで作っている」のでは

ぜんぜん意味合いが違いますよね。




なので、




彼に愛されたいときこそ

彼に尽くすのではなく




自分に尽くしてください。




あなたの興味のあるものは何?




あなたの心の琴線に触れるものは?




あなたが笑顔になっちゃうものは?




そこに向かって

爆進せよ!



自分に興味のアンテナを立て

自らを幸せにしている女性こそ

男性は惹かれるもの。




ブルゾンちえみさんの言葉を

借りるようですが




咲いてない花がモテテクや愛され技を

駆使しても意味ないのですよ。




彼が足を止めたくなる

あなたという花を咲かせること




ここに尽きると思います。



(ちなみに、自分からアプローチ

しちゃダメという意味ではないよ)




相手のハートを

動かしたいときこそ、




自分のハート

動かせ!



今日の世界も

主役はあなたキラキラ

 

 

かんころより
 

オンラインサロンかんころ編集部では

【夢トレ塾】という「表現」を練習する

場を設けています。



3月の【夢トレ塾】MVK賞(Most Valuable Kankoro賞)の方をご紹介させてくださいキラキラ

爆笑家すずちんさんよりひとこと》
このwithコロナ時代に、疲労せず豊かに楽しく生きるためのヒントを日々発信しています~😊✨今こそ飛躍するためのチャンス👍一緒に自分を磨いてぶち上がりましょ~!!💕
すずちんさんはなんと!2度目の受賞✨
▶すずちんさんのブログ
▶すずちんさんのラジオトーク
ぜひぜひ読んで&聴いてみてね💕

💎オンラインサロンかんころ編集部は現在募集を停止しております。次回の募集をお見逃しなく!
🎁サロンメンバーへ・・・夢トレ塾の締切は26日23:59です!ぜひチャレンジしてみてね👍