本日11月20日(水)22:00~

Instagram LIVEしますスマホ💕/
@kankoro_usakoをフォローしてね!
叶っちゃうけん気をつけてキラキラ
右矢印【閲覧注意】なぜこんなに愛にこだわるのか
令和元年婚・2作目出版・(株)設立しました!
イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】

           

 

かんころ編集部の動画配信にて
でお答えした内容をpick upして
お届けします(o・ω-人)💕


■相談コーナー■
___________

私には忘れられない人がいるのですが、
好きなのか、執着なのかわかりません。


彼の気持ちが知りたくて
つい占いに頼ってしまいます。


良い結果が出たら気分が上がりますが、
悪い結果が出たら悲しくなって、
もう忘れてやる!と怒りと悲しみが
押し寄せてきます。


弱い私に前を向いて進める
アドバイスをお願いします!

___________


占いは、私も好きです。



でも、占いはあくまで人生のヒント。



決めてもらうものではなく、
扱い、生かすものです。


だからね、今占いに依存して
一喜一憂してる方は、逆パターンを
イメージしてほしいんだ。



もしあなたが好きな彼に、



僕、うちのママが
ぜーーんぶ決めるんだ♪



あ!うちのママがね
この会社にしなさいって
言ったから、僕はこの会社で
働いてるんだよ♪



だから、同棲する家も
ママに決めてもらうね♪?



ちなみに…



ママがいいって言ったから
キミに決めたんだよ♡?




とか、言われたら、、、








願い下げ



じゃない🤮?


占いに全て決めてもらう、
つまり、他人軸ってこういうこと。



自分軸で決めるのか
他人軸で決めるのかでは
こんなにも違うんです。



自分で責任もって決めていくって
本当に、本当に、大事なこと。



あなたの魅力が激減しちゃって
もったいないぞーー><!!

※私はよくしゃがんで目を合わせに行きます。笑



でも、それでも他人に決めて
もらわないと落ち着かないときは、
自分と向き合うのを恐れてる。



そういうときはね、
荒療治なんだけど



1回、自分とサシで
ケンカしてみては^^?



不満がきっと溜まってるんでしょう?



「あのとき、なんで
こうしなかったの!」



「こんな自分が
ダイキライだ!!」って



今夜、ノートを広げて書いてみたり
お風呂場でグワーッと叫んでみたり
溜まったもの、出してみるといいよ。



コツはダラダラではなく、
集中してボコスカやることです。



するとね、ポコッと抜ける。



「そんなんじゃない!」って
自分の芽が出てくるよ。



それ、です^^



ある意味、自分とケンカできるのも
自分を愛している証拠だもん。



ケンカするほど仲がいいって言うしね♪



私も不満パンパンになったときは
自分とボコスカやり合います。



その方がずっと自分と
いいタッグを組めるから。



こんなふうにウーンと悩めるのも
自分の可能性を信じてる証拠。



そんなあなたの可能性を
私も信じています^^


今日の世界も
主役はあなたキラキラ
 
 
かんころより
 
予告【少人数講座・かんころ大学】
\募集は11/21(木)20時blog予定/
 *オンラインサロンかんころ編集部は現在メンバー募集を停止中です。次回の募集をお見逃しなく✨
(@kankoro_usako)も更新してます📱
ぜひフォローしてね!
Please follow me💍︎💕︎