あなたはお酒が好きですか ?
ちなみに私は滅多に飲まないよ~
ランチタイム更新スタートッッ


今日もあなたのカラダ様は天才なのだ


仕事・恋愛・生活も自分の細胞を味方につけよう
ぐーたらだけど、ヨガインストラクター

自然の摂理でゆるっと生きやすく

ぐーたらだけどパートナーに恵まれています♡

イラストをあなたのブログに使ってね〔FREE〕

(結構毎回そうだけどネ)
彼の酒グセ・悪い問題!
「 お酒入ってるから・・・」と言われても
悲しいものは悲しいですよね。
「お酒呑んで他の女の子に
イチャイチャするのは私が苦しい」
言いたいときに言っていいんじゃないかな。
なぜなら、大切なのは
あなたが溜め込まないことだから。
方法論より
聞いてくれそう!と思うタイミングで
伝えてみるといいんじゃないかな。
ただですね。
お酒の癖はその人の
個性みたいなものかもしれません。
「コーヒーに砂糖入れて♪」
「おっけ~♪」
とは違うのはわかりますよね。
彼が「変わる」ことはできても
彼を「変える」ことはできません。
なぜなら、彼もまた
彼の人生の主役だからです。
「変わる」きっかけを与える意味で
ちゃんと話し合ってみることは
大事かもしれませんね。
***
この彼の酒癖などなどが
そのままの場合・・・
その個性もまるっと含めた
彼のエネルギーと
ずっと一緒に居られるか
を自分に聞いてみてもいいでしょう。
ではここで
イメージ例をご紹介。
うさ子ちゃんは1日のお休みを
大好きなウサバコーヒー【人生店】で
たっぷり過ごそうと思っています。
頼んだのは
キャラメルマキアート
サイズはVenti!
つまりここで
長い時間を過ごす気満々なのです!
席も1つだけ空いててラッキー♪
ここでゆっくり本を読むのが幸せ♡
の、はずが・・・

隣の会話が爆音!
しかも、耳に入ってくる会話の内容は
うさ子にとって不快な内容ばかり!
当分席を立つ様子もない。
内なるうさ子は・・・
これでは癒しどころではない!
貴重なお休みなのに!
そんなとき、あなたは
このウサバコーヒーという空間に
居続けられますか?
***
素敵な接客・心地よい空間
美味しいキャラメルマキアート
+うるさいお隣さん
=ウサバコーヒーのエネルギーなのです。
そこであなたは
選ぶことができます。
①これくらいの声量なら
気にせず座っていられるから残留
②「静かにしてください」と
声をかけたりして様子をみる
(聞いてくれるかはわからないけど)
③ウサバコーヒーから退店する
ちなみに
ウサバコーヒー
=酒クセ悪いけど、好きな彼
と例えています。
要はあなたが
ウサバコーヒー(彼)のエネルギーを
どこまで許容できるのか
心地よく調和できるのか
これを自分に聞いてみて
ウサバコーヒーに居るのか
ウサバコーヒーから退店するのか
自由に選びましょう。
全てを決めるのはアナタ。
人生の主役ってことを忘れずに。
健闘を祈るッッ!

***
恋愛の学校ゆ~すけさん
がリブログしてくれたよ



ありがとうございますッ

ちょうど
「大好きな彼に絶対愛される!
掟破りのLINE術」という新刊を発売
されるのでナイスタイミング

楽しみですね~

LINEスタンプアイデアも
随時おまちしていま~す

夜の更新をお楽しみに



《Information》
★姉妹ブログのご紹介★