ヨガインストラクター@福岡もとい、うさ子描きブロガー石崎かな子(かんころ)ですウインク
【かんころ・ぐうたら自己紹介】右矢印☆☆☆
【ゆるっと自然界の法則】右矢印☆☆☆
#かんころイラスト使用右矢印詳細
ハッシュタグ付けて、あなたのブログ等でうさ子イラストを自由にご利用ください(FREE)


どーも!
夜の更新です。

おえちゃんリブログハート
LGBT、何らかマイノリティをお持ちの方。
いや、それ以外にも自分らしく生きたい方、
ぜひ御一読いただきたい。

必要なのは、勇気と覚悟


嫌われたっていいじゃんね。

その代わり

本当に自分を好きでいてくれる人しか
残らなくなりました。
(おえちゃんブログ一部抜粋)


私もこの生き方に勇気をもらう一人。

心の中にあるものを
世の中にそのまま出すって怖いよね。

昔の私。
 

ブログで、
ぐーたら昼まで
布団の中でシアワセ報告
なんてしようもんなら、


誰かに嫌われるんじゃないか

って思ってた。

 
さらに、


私がヨガの先生で、
ちょっとしたオタクであり
プラクティスなどせず
家に篭り大好きな漫画のこと
楽しそうに書くもんなら、


いつか誰かに
怒られるん
じゃないか

って・・・

思ってたりしたよ。




でもね、




自由になるために
ヨガをしているのに



そのヨガに
苦しめられてるって何?

ってね。


自分が豊かになる方法の一つが、
誰かにとっては朝のプラクティス
なんでしょう。

でも、私にとっては
グータラした後のヨガが大好きなの。

それを正しさぽいもので潰すのは、
自分の心を殺すこと。

でね、思ったんだけど、

私と同じように
普段はグータラして
ふっとやってみるヨガが
だ・い・す・き!って人は・・・





100万人くらい
いるんじゃ
ねーの?
(どーん)


私はその人たちの分まで
胸張ってヨガしていいんじゃないの??

と、思ったのです。



だから、
きちんとプラクティス!早起き太陽礼拝!
って先生もいていいし、

私みたいなグータラ好きの人も
ヨガを愛する者としていていい。
って思ったのね。



有難いことに、
そんな私を好きでいてくれる
友人・お客様
素敵なブログ読者様
に出会えていると自負してます。


なので、これからも
しあわせに生きてる
グータラ・少々オタク部門
として胸張って生きますグッ




《Information》

石崎佳菜子(かんころ・カナコ)
yoga instructor
フリーのヨガインストラクター(福岡市)
リンク・リブログ・コメントフリーですハート
ウインク【歓迎】イラストの使用(FREE)右矢印詳細
※PCの方は画像保存、スマホの方はスクリーンショットからトリミングでサイズ調整をお勧めします。
2017年10月~レッスンスケジュール右矢印☆☆


メモ代わりにも便利☆リブログ歓迎です♪