乳房再建【術後3日目】明日から復帰?(傷口写真あり) | たまひめ。のブログ

たまひめ。のブログ

2023年ステージ0の乳がんが見つかり、
9月に右胸を切除、現在、乳房再建中です。
1月に子宮筋腫、子宮内膜症のため
子宮と卵巣を開腹で全摘したばかりの出来事でした。

心の奥底のネガティブを隠しながら
明るく生きるアラフィフです。

どうもたまひめ。ですイヒ
 
少しずつ痛みも癒え、疲労感も少なくなってきました。
 
明日から仕事?マジかあせる
 
 
 
20日に乳房再建の最終手術、
 
皮膚などを拡張するティッシュエキスパンダーを取り出し、
 
インプラント(シリコン)を入れる手術をしました。
 
 
 
昨夜、ようやくシャワーをしたよクラッカー
 
ガーゼを外した胸をまじまじと見ました凝視
 
エキスパンダーが入っていた時より自然な形キラキラ
 
乳がん手術では右胸を全摘したんだけど、
 
がんを残さないために結構えぐるように肉を切除されていたのね悲しい
 
それで鎖骨の下とふくらみの間がガクンと落ち込んでいたんだけど、
 
それはほとんど気にならなくなりました爆笑
 
脇の下は健側よりへこんでいるけど、
 
そんなの気にしていられないよね。
 
どうかこの形をキープできますようにビックリマーク
 
感染とか拘縮とか起こしませんようにビックリマーク
 
 
 
今回、自分の記録として胸の写真を撮ったんだけど、
 
ちょっと勇気を出して傷口の写真をアップすることにしました。
 
実は乳房再建をするということで色々ネットで検索して、
 
お医者さんの話や経験者のブログで情報を得てきたんですが、
 
このティッシュエキスパンダーからシリコンの入れ替えの経過みたいなのが
 
今一つ情報が得られなくてあせる
 
(探し方が下手なのかもしれないけど)
 
なので、もしも誰かの役に立つのならばと思い、傷口の写真を載せることにしました。
 
実際、乳房再建の完成した写真はいくつか見て安心して手術に臨めましたにっこり
 
勇気ある先輩方に感謝です。
 
 
 
私の術後2日目の傷口の写真です。
 
(怖い方は見ないでね・・・)
 
 
        下矢印
 
 
        下矢印
 
 
        下矢印
 
 
        下矢印
 
 
 
向かって右が体の中央、左が脇です。
 
すみませんねあせる風呂場で撮ったので濡れてますが。
 
傷の長さはちょうど10cmでした。
 
今回、中央から7cmを再び開いて、エキスパンダーを抜去したんですね。
 
こういうの。
 
結構大きいものだけど、きっと小さくして取り出せるんだね
 
抜糸は27日、手術から一週間後です。
 
 
 
子宮卵巣を摘出したお腹の傷は一部ケロイドがひどいから
 
今度は傷口がきれいに治るように気をつけたいと思っていますほっこり
 
 
 
だけど、明日から本当に仕事に行けるんかなあせる
 
車が運転できるか試すため、
 
近所のドラッグストアに行ってガーゼを買って、
 
母とリュウちゃんのお散歩に行きました。
 
 
がんばってますにっこり
※田舎の誰もいない公園なので、30秒ほど自力で歩くことをお許しください。
 
 
 
明日、疲れたら半日で帰ってくるわ真顔
 
またねスタースター
 
 
 
 
【追記】
アンタッチャブルと良純さん、近くまで来たんだねーーーあせる
 
激レアローカル線と言われている・・・
 
絶景って、いつもの田舎の風景・・・
 
どうか少しでも乗客が増えますように不安