意識改革×正しい勉強方法=楽々合格♡

 

必修47点以上
ボーダーライン+20点以上で
楽々合格を目指す☆
現役看護教員による
看護師国家試験対策講座

 

 

オリジナルメゾット

【わたなべ華式勉強法】で

今まで300人以上の学生が

看護師国家試験に合格♡

 

わたなべ華の自己紹介はこちら

 

 

わたなべ華式勉強法の実績

■ 30歳代×フルタイム勤務×国試6度目の挑戦

第112回 看護師国家試験

必修45点、一般状況154点で合格

 

■ 30歳代×看護学校3年生×2児の週1ワーママ

必修32点、一般状況142点

必修47点、一般状況179点で合格

 

■ 40歳代×通信制2年生×フルタイム3交代のワーママ

必修36点、一般状況159点

必修42点、一般状況168点で合格

 

■ 20歳代×既卒学生×3交代助手勤務

必修42点、一般状況144点で不合格

必修48点、一般状況183点で合格

 

■ 30歳代×看護学校3年生×主婦

必修39点、一般状況150点

必修49点、一般状況192点で合格

 

■ 20歳代×看護学校3年生×シングルマザー

必修36点、一般状況161点

必修48点、一般状況181点で合格

 

その他、

■ 2年次実習不合格⇒3年次実習オールA

■ 1年次単位未修得⇒3年次学年TOP10入り

■ 2年次 73位/75位⇒3年次 24位/75位

 

国試後のご感想はこちら

合格の喜びの声はこちら

 

 


 

 

刻々と試験当日が近づいてきていますね…

 

勉強は仕上げ段階に入っていると思いますが

いくら勉強して

成績はばっちりイエローハーツ合格レベル!!

 

と思っても…

 

試験当日に

自分でも思わぬ失敗をしてしまうことも

ゼロではありません

 

そこで

過去の先輩方の

国試当日に本当にあった

信じられないような失敗談

お伝えしますね

 

 

 

  受験番号を書き忘れた…

 

試験がスタートしたら

最初に何をしますか?

 

マークシートに

名前と受験番号を書く

 

これは絶対やってください

 

問題用紙の乱丁などの不備は

そのあと確認をしていただきたいです

 

せっかく問題を解いて

正解したって

 

それが誰の解答なのかわからなければ

合格!になるわけがありませんね…

 

他にも

受験番号を書き忘れたかもしれない

とか

もしかしたら番号を間違えたかもしれない

 

そんな報告を受けたこともあります

 

これを防ぐには

自分で

「確実に受験番号を書いた!!

と言えるよう意識して書くことですよね!

 

ちょっと厳しいことを言えば

このようなミスをする人は

看護師になってからも

確認不足によりインシデントやアクシデントを

起こす方ですガーン

 

自信を持って確実に受験番号を書いたと言えるようにしましょう乙女のトキメキ

 

 

 

 

  マークシートの記入ミス

 

問題を解いた後

どのようにマークシートを塗っていますか?

 

まさか…

10問解いてまとめて

マークシートを塗っていませんよね?

 

これをやっている方は

いますぐ改善してください

 

1問解いたらマークシートを塗る!!

 

これを徹底してください

 

まとめて塗るのはあまりにもリスクが高すぎます

どうしても流れ作業になりがちです

 

1問解いて

問題番号を確認しながらマークしてください

 

さらに気をつけることは

2つえらべ 

の問題です

 

ここでマークシートの欄がずれないように

確認しましょう

 

2つ選び、マークしたのはいいのですが

これが1つずれていたという事例がありました

 

これが問題の最後1問や2問なら

合格に影響をしないかもしれませんが

 

一般問題(26問目~90問目)で起きると

合格は難しくなります泣

 

これも自分の意識と確認次第で

防げるミスですね

 

 

 

  試験中に寝てしまった…

 

試験監督をしていると必ず見る光景

 

試験問題が解き終わったら寝る

 

人生を左右する試験なのに

なぜ寝られるのだろう?と不思議に思うのですが

それだけ自信があるということなのか?

諦めたのか?

 

ハッキリ言って

ここでお話していることは

合格すればどうでもいい話です

 

だけど、

試験が終わった瞬間

「あの時〇〇しておけばよかった」

とか

「もっと〇〇すればよかった」

って…

 

そんなことを言っても

後の祭りです

 

試験途中で寝てしまう人

それも問題が解き終わる前に

寝てしまう人もいます

 

睡魔に襲われたのでしょう

集中力がない証拠です

 

試験時間は2時間40分と決められています

 

それなら

その時間、集中できるよう

訓練していますか?

 

問題が解き終わる前に

寝てしまい、試験終了直前に目を覚まし

急いで問題を解いたけど

時間が足りなかった…

 

という学生がいました

 

何度もいいます

 

人生を左右する試験です

不合格なら

また来年受ければいい。

 

それならそれでいいと思いますが

そのような考えて翌年合格した人は

見たことがありません

 

現役での合格率は96%

既卒になると合格率は40%以下になります

 

だから今年の国試で合格できるよう

最後の最後まで諦めず集中していきましょう。

 

 

 

第114回国試に対する相談やブログの詳細を知りたい方は

公式LINEより「合格」ご連絡くださいね♡

 

 

 

 

合格するためには

今、やるしかないです

 

もうやらないと

いよいよ間に合わない…

 

注意基礎知識が曖昧

注意周辺知識をつける勉強法がわかない

注意国試まで頑張っていけるか不安

注意誰かのサポートが欲しい

 

 

1つでも当てはまる方は

今すぐ公式LINEから

「合格」と送ってください

 

個別アドバイスをさせていただきます♡

 

公式LINEはこちら↓↓↓

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

今年度【わたなべ華式勉強法】を受講し

国試を受けた学生さんの結果↓

 

 

 

 

↑既卒生さん

卒業校の先生がずっと見守ってくださっていて

今回、合格の報告に行ったときのやりとりを

教えてくださいました♡

 

 

 

 

イベント・セミナー・勉強会

各種先行告知&予約は

公式LINEから

 

 

★人気記事★

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

はな