2019.12.08 第二回WHS立川AOS大規模戦  | キッドの暇な一日

キッドの暇な一日

趣味等について、書いていきたいと思いますます。

おはこんばんちわ

キッドです。

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません🙇‍♂️

何個か記事は書いていたんですが、文章があまり上手く纏まらずに放置状態になって数ヶ月....
やっぱり文章を書くのって難しいですね。

まあ言い訳はそれくらいにして本題にいきますね。

前に記事を書いたので知ってる方も多いと思いますが
WHS立川店で恒例になりつつある
とあるイベントに参加してきました。

勿体ぶってますが、タイトルですでにネタバレしてますよね(^◇^;)

そうです。

第二回WHS立川AOS大規模戦

に参加とゆうか今回、幹事として開催するという立場になってしまいましたwww

前回がかなり楽しかったので、今回はちょっとグレードアップして開催してみました。

2回目の今回はこんな感じのルールです。


128()

WHS立川


集合時間 11:30

開始時間 12:00

途中 14:00より1時間の休憩


1000pt

10(55)


〈アーミー編成条件〉

①ヒーロー:1ユニット以上


②バトルライン:1ユニット以上


「キーワード:モンスター」を持つユニットはバトルラインとして数える事は出来ない


③単体で400pt以上のベヒモスユニットかヒーローユニット(両方のキーワードを持つものも可)1体のみ加えることができる。


④バタリオン、永久呪文は通常通りポイントを支払ってアーミーに組込む事が出来る


〈チーム戦にあたっての行動制限〉

・ウォースクロールに記載されていない「指揮特性」及び「伝承の呪文」は使用出来ない


・「忠誠アビリティ」は通常通り使用出来る


・アーミーに組込まれていないモデルを戦場に出す場合(召喚等)は各プレイヤーはゲーム中に1ユニットのみ使用する事が出来る(300pt以内の全てのユニット可)そのpt1000ptに含まれない


・各プレイヤーは自分の操作するアーミーから通常通り【ウォーロード】を1ユニット選出する 

・各チームはチーム全員の【ウォーロード】の中から【ウォーマスター】を1ユニット選出する


・【ウォーマスター】はそのユニットが忠誠を誓っている陣営の「大いなる神器」を持つ事が出来る


CPは各プレイヤーで計算し、他プレイヤーへの譲渡等は出来ない。


〈効果対象及び使用制限〉

・魔法等の効果の対象において「味方ユニット」のように「味方〜」と記載されている場合、チーム内他メンバーのモデルを対象にする事は出来ない(彼等は「味方(friendly)」ではなく「連合(Allied)」である)

(「神秘の盾」のみこの例外とし、このゲームに限り効果説明文内の「味方〜」を「連合〜」に書き換える


・魔法の使用制限はチーム単位で管理をおこなう

(ex:プレイヤーaが「神秘の盾」を使用した場合、他プレイヤーはこのヒーローフェイズ中に「神秘の盾」を唱える事が出来ない)


〈バトルプラン〉

「大戦災の狼煙」


【勝利条件】

・目標の確保

各チームは自分のターン終了時に連合の兵が自軍エリアに配置された目標の中心から6mv以内におり、更に敵モデルよりも数が多い場合に勝利ポイントを1つ獲得する。

また、この目標が敵軍エリアに配置された物だった場合、勝利ポイントを更に1ポイント獲得する。


・敵将撃破

各チームは全てのターン終了時にこの直前のターン中に敵軍の【ウォーロード】を撃破していた場合、勝利ポイントを1ポイント獲得する。

また、撃破していた【ウォーロード】が【ウォーマスター】だった場合、勝利ポイントを更に1ポイント獲得する。


〈その他〉

・アーミー専用の物を含めテレインの持込は可能


まあ、ゲームをやらない人にとってはなんやそれ

って感じなんでしょうが、まあそれはそれで


当日は、開店数分前にお店に到着して色々と準備

前回の反省もちょっと活かしつつ、盤面の準備をして参加者の到着を待つ事にしました。

今回は、幹事ですので事前にやる事がそこそこあるので😁

それも含めて楽しいんですけどね。


今回の私キッドの編成はこちらになります。





やっぱりセラフォン

カッコいい

今回は前回の反省を活かしバランス編成でいきました


参加者も全員揃ってお楽しみの組分けの発表‼️

 

(ウォーマスターは⭐️)


オーダー


キッド セラフォン

ハルタ ストームキャストエターナル ⭐️


デェストラクション


コミー   オゴウルモウトライブ

セイレーン オゴウルモウトライブ

シシカバ  オールクウォークラン




                vs

デス


タカフミ レギオンオブナガッシュ

みみみ  レギオンオブナガッシュ

レーズン ナイトホーント


ケイオス


アミタ STD

楓   エバーチョーズン ⭐️


になりました。


お互いのウォーマスターも決まり配置も完了すると

盤面はこんな様相に



先に配置し終わり、こちらの先行からゲームが進行


ゲームの細かい内容は割愛しますが


途中


こちらが道を塞いで膠着状態になったり






中央が大激戦区になり





アーケイオンが満腹鍋の具材になったり


魔法を出されてかなりのダメージを受けたりと



勝敗は時間の関係上、2ターン終了時点で協議の結果、引き分けとなりましたが、参加者の皆さんが楽しんでくれたみたいなので、それで良かったのかと思います。



最後は参加者のジェネラルみんなで記念撮影



みんなでワイワイガヤガヤとかなり楽しい大規模戦でした。


今回は初の主催者という事もあって色々不安もありましたが、それなりに進行できてよかったと思います。

反省点も何点かあったのでそれは次回に


次は春頃開催したいですね。


今回参加できなかったけど興味のある方は是非

次回参加して下さいね。


それでは、皆様

いいウォーハンマーライフを