本社宮(神奈川県茅ケ崎市) | 三日月の館

三日月の館

yahoo!ブログのアメブロ版です。

場所    神奈川県茅ヶ崎市矢畑142

主祭神  誉田別命(応神天皇)

創建   長元3年(1030)

 

鎌倉の鶴岡八幡宮の前身と云う。

 

鶴嶺八幡宮の鶴嶺参道歴史ひろば付近から東へ住宅街を進むと、鎌倉街道に面した本社丘が見えてきます。

平安時代中期に源頼義が京都の石清水八幡宮をこの地に勧請したと云う。

当時は懐島八幡宮といい、ここから分祀されたのが鎌倉の鶴岡八幡宮と云う。

水仙。

ここから遷座した北へ向かう。

早咲きの桜が咲いていました。

今年最初の桜。

長善寺。

長善時の北側に遷座した本社宮。

元は懐島八幡宮と行ったが、鶴嶺八幡宮を創建した際に本社宮と改称されたと云う。

手水鉢。

右の狛犬。

左の狛犬。

社殿。

神輿庫。

石仏。

社殿から境内を見渡す。

鶴岡八幡宮の元社にしては参拝者が少なく寂しい本社宮でした。