114 唐沢山城 その4(下野国) | 三日月の館

三日月の館

yahoo!ブログのアメブロ版です。

登城日 5回目 2019年 1月 3日(木)晴
難易度 ☆☆
場所    栃木県佐野市富士町1409

 

関東七名城の一つです。

 

前回は徒歩でしんどかったので、今回はバイクで。

バイクで来るのは25年ぶりです。

枡形を進む。

天狗岩通過。

武者詰を進む。

鳥居。

今日は正月。

神橋を渡る。

四つ目堀。

大手道を進む。

竪堀。

唐沢山神社由緒書。

工事中で登城道が半分に。

昨年の自然災害でつつじヶ丘への道が崩落。

解りやすい唐沢山神社説明板。

登る。

南城にある唐沢山神社社務所。

ここで続日本100名城スタンプ38城目をGet!

猫。

東京スカイツリーが見えた。

手水舎。

登る。

引局。

高石垣を見る。

神門を潜る。

拝殿でお参り。

御朱印をいただく。

今年は亥年。

本丸を出る。

本丸虎口を振り返る。

二の丸。

二の丸を出る。

高石垣。

高石垣を正面から見る。

下りて行く。

竪堀を見下ろす。

三の丸。

帯曲輪。

再び大手道。

ここで帰ってもいいのですが…

地形起伏図。

ここがキニナル。

行ってみる。

いきなり洗礼。

南城の南端。

竪堀。

右、下山道。

左、つきとや。

つきとやと呼ばれる細長い曲輪。

その先に空堀。

L字型に曲がり、

さらにクランク状に曲がる。

下りてみる。

西側で下山道と合流。

その先は竪堀。

その先に土橋のある所。

ここ凄いね!

櫓台のような所を土塁が囲んでいる。

南側から。

土塁に登る。

櫓台から攻撃を受ける。

間には空堀。

背後は切岸。

コの字型に進まないと先へ行けない。

その間に攻撃を受ける。

何とか突破する。

振り返る。

その先が先程通って来たクランク状の空堀。

つきとやを下りると南城の先端。

南城へ登って行く。

堀切。

下りる。

振り返る。

さらに登って行く。

折り返す。

南城の下の曲輪。

南城の高石垣。

上から攻撃を受ける。

高石垣の東側。

空堀。

進んで振り返る。

空堀は竪堀へと続く。

南城の脇を進む。

猫も慎重に進んでいる。

進んで振り返る。

生還!

枡形から出る。

最後にスタンプ。

南城良かったです。

5回も来たのに知らない所がまだありそうな唐沢山城でした。

 

(おまけ)

 

道の駅でこんな土産を見つけました。

お一つどうぞ!