ジナコン(次男コンプレックス)と木神様(木製の招き猫) | mysimeiのブログ‥長文大好き

mysimeiのブログ‥長文大好き

羽生結弦君を応援しています。プロスケーター転向後に結弦君の阿修羅ちゃんを偶然、動画でみて、沼に落ちました‥結弦君のことだけではなく、日常のアレやコレも綴っていけたらなぁと思います。ついつい、長文になってしまいますが、よろしかったらお付き合いお願いします。


マザーコンプレックスとは?

自分の行為を自分で決定できず、母親に固着し、いつまでも支配されている心的傾向。母親に最高の価値をおき、愛の対象にも母親に似た女性を選ぶとされる。転じて、乳離れのできていない男性のことをいう。マザコン

☝️ネットからの引用だけど、散々の言われよう😖

次男(Secondson)コンプレックス?そうだ!私は次男コンプレックスだ!ジナコン、セカコン?

ジナコンにしよう!(私的造語)

長男は独立心旺盛で、そもそも実家を就職の為に出てからも、まず連絡はない!LINEは嫌いみたいで、たまに、一言二言ショートメールが来るだけ😭


          ☝️

長男の所に冬用の布団を持って行く時のショートメール📩

長男宅への謎の訪問ルール

①まず、連絡もよこさず勝手に訪問しては行けない!アポイトメントをとること!

②極力、何も買って持ってこないで!持ってきても

食べれないから!(本人談)

③訪問しても、家事に手を出してはいけない!洗濯物を取りこんだり、風呂掃除をしたり、トイレ掃除をしたりするなど、世話を焼いてはいけない!全部俺がやるから、とにかく、何もしないでくれと言う!

①②③は次男はオールOK🙆‍♀️次男はどうせ、来るなら①②③を全部やって欲しい!


あっさりしたメール📩だけど、これが長男がだから

これはこれでいい!変な例えだけど、恋焦がれても相手にされない片想いの相手みたいな感覚!(あくまでも例え)また、スピ系話ですが、

長男はもし、前世があるとしたら、母親?もしくは片想いだった相手かもしれないって!今世ではどうも私より歳上の感覚!完全に親離れしているから、逆に私が構って欲しいと思うわ!結構、厳しい訪問ルールだから‥

反対に次男は友達、同志って感覚!顔も激似らしく、まず親子だと分かるらしい!

ここまで、話は長くなりましたが、私は同居の息苦しさから、出掛けるのは、実家の1人暮らしの母の所か、他に行くあてもないので、名古屋にいる次男の所に家政婦がわりに行ってます。勿論、合鍵🔑も持っているから、次男が仕事で留守でも勝手に侵入(次男の許可済)🆗

因みに、長男も名古屋に居ますが、合鍵🔑なんて勿論、NG(俺の留守に勝手に来るなんて考えられない!)※謎の訪問ルールを参照兄弟で考えが違うので、私は息抜きしたいときは、義父母に(孫が可愛くて可愛くてしょうがない)(次男のところに、ちょっと行ってくるわ!との口実でリフレッシュするのです!

次男のマンションの近くが大須なんです。

この大須の一等地の喫茶店☕︎(今は閉鎖されています。店主のマスターが、ご高齢でしたので、もう喫茶店は閉めてあるようです!※確定ではありません!が、いつ店の前を通っても閉まっています!

この画像は木製の招き猫なんですが、不思議なパワーがあるとされていて、この木神様を最初知ったのはローカルの情報番組で、宝くじが当たるとか、願い事が叶うとかで取材に来ていたのをテレビで見て、大須に韓流グッズ(その時は韓流俳優が好きで)、韓流グッズを買うついでに、この喫茶店に行ってみようと言う事になり、旦那と2人でこの喫茶店に行きました。

その時の旦那は全くスピ系には興味はなく、興味のある私が半ば強引に、せっかく、大須に来たんやで、行かへん?と誘い喫茶店に入ったのです。

最初に行ったのが2015年だったと思います。

まず、私がその喫茶店に入った感想は、空間なんです!流れている空気が違う!昭和のレトロな喫茶店ですが、大須の一等地で物凄く人混みの多い一角ですが、店内に入ると、防音設備があるかと思うぐらい静寂んです!また、スピ系話ですがこの場所だけ異空間、そこに存在しているのに存在していない場所、例えが陳腐ですが、何か違う気を感じたのは不思議な感覚でした!

この喫茶店に最初に行った時分(2015年ぐらい)の旦那は体調を崩していて、当時勤めていた会社を半年近く休職している状態でした。本当は仕事も辛くて辞めたいと思っていたようです!(パワハラもあったようです)

その時はお互い何を願い事をしたのかは言いませんでしたが、旦那がこの前行った猫の喫茶店に行かへん?

何か体調が良くなった気がする!お礼を言いたいから、もう一度行かへんか?と言う事になり再度、木神様のいらっしゃる喫茶店に行きました。

旦那のその後の変換!2020年まで、頻繁に木神様によく似たマスターに会いに行きました。

旦那にその後起こったこと!

①会社が倒産した!普通は悲劇のはずだが、いつ辞めようかなと悩んでいたので、渡りに船状態!

つまり、会社からドブドブ毒を吐かれずに辞めれる事となる。どうして、辞めるんや?辞めて何するんや?人手不足なのに何故辞める?私の想像だが、これくらいの事は言われるだろうなあ〜と、、一度

旦那が休職する事になり、会社の対応にムカついて、会社に乗り込んだ事がある!それぐらい旦那は弱っていた時期だったから、そんな会社を苦もなく辞めれる事になったのは木神様のおかげかもしれないなあ〜と思っている。

②その悩んでいた時期ぐらいから、やりたい事が他にあったようで、叶える為に再度、木神様に会いに行った。

夢を叶えるために必要な資格が3回目の試験で受かった!当時56歳!😲

夢を叶えるんや仕事が夢が叶った仕事になった!

⑤単身赴任で夢が叶った仕事継続中(非正規雇用社員)だけど、やりたい事をやっているんだから、殆どノーストレスになったかもしれないです。

以上、スピ系を信じない旦那が木神様のおかげで夢が叶ったいう訳です!少なくともスピ系を信じない旦那が、ここまで人生激変したのは、良かったなあと思います。

転職する前は、うちの長男が旦那を

病弱な夫&鬼嫁と揶揄するぐらい、しょっちゅう、体調を崩していましたが、転職後は単身赴任ではありますが、元気でやっております。

やりたくない仕事をずっと我慢して、延々と嫌々続けると、メンタル、身体も壊すと言うことですね!

コロナ禍の前までは、都合がつけば大須の木神様に会いに行っていましたが、コロナ禍後の今、2024年になりましたが、次男の所に家政婦に行くついでに大須の木神様の居る喫茶店(現在もシャッターは下りて、営業はされていないようです)

喫茶店の前を通る時は必ず手を合わせてお参りします。マスター元気かなあ?って思いながら‥

この木神様の影響からか、私は 招き猫の置物とかグッズを集めるのが趣味になりました。

2015年は結弦君、ソチ五輪あとだったんだね?

その時は結弦君の事はオリンピックで金メダルをとった可愛らしい少年ぐらいの認識だったかも、この頃の我が家は旦那を含め、大変な時期だった‥ごめんね🙏結弦君も大変だったよね!

金メダルを取ったら取ったで言われ、もし、取れなかったら取れなかったで、ワーワー言われ、10代の美しい少年の結弦君には大変なプレッシャーだったのかなあと、やる事なす事異次元過ぎて、周囲も追いつけない状況だったのかな?(🌏に転生したのが初めてだから、周囲もレベルの高さに理解がついていけなかったのではないかと、勝手に想像しています。)※🌏に転生のくだりは前回のブログにて、

ファンタジーだとお断りしておきます。





☝️これ、欲しかったので、今日、本屋さんに行ったらありました☺️色々、結弦君の本は出版されているけど、この蒼い炎シリーズを最初から読んでみようと思いました。

そういえば、この結弦君の本を買ったのが

AEON(イオン)ですが、

私はイオンとは絶対言わない

やっぱ

ジャスコとしか言えない!

子供達は、AEONと言うけど、何故かここだけは

ゆづれない!

(譲れない!)

旦那も、私も、義父母も

ジャスコで通じる!

意地でもAEONとは言わない!

でも、ナゴヤドームにあるAEONは、ドムジャで通じるのよね〜

ジャスコの唄🎶

何となく記憶にあって、今でも歌える🎤🎼

ジャスコで逢いましょう🎵

素敵な笑顔で🎵

ジャスコで逢いましょう🎵

ジャスコでね🎵