黒化。 | Kanegonの田舎Slow life

Kanegonの田舎Slow life

青森は五所川原より非都会的な暇つぶしの日記です。趣味から観光、その他諸々を書いていこうと思ってます。

色々車をイジってますが、今回はリアのエンブレムを黒くすることにしました。

 

 

リアのエンブレムは日産と

 

 

エクストレイルの2つのエンブレム

 

 

 

これを黒いバージョンに変更です。

 

 

撮り忘れもあるのでパパッと紹介ですが、軽くヒートガンで温めてエンブレムを接着している粘着テープを剥がれやすくします。

こうすると強力な粘着テープも簡単に取れるんですよね。

 

 

残ったテープ後もヒートガンで温めながら作業すれば簡単に剥がせます。

温めすぎると塗装を痛めるので注意が必要。

 

綺麗にシール後を剥がしたら、パーツクリーナーで綺麗にして自分の場合はアルコールで接着面の油分の除去をします。

 

 

 

自分の場合は今回エクストレイル文字を輸出仕様のローグに変更。

エンブレムの黒化はやってる人もいるけど、変更してる人は少ないのでここで個性を出しときます(笑)

 

 

取り付け後

いい感じです。フロント側は前に黒く変えているのでこれで完了ですね。

 

 

個人的に満足です。次はどうしようかな〆

 

 

 

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

イベントバナー