ご覧頂きありがとうございますキラキラ

ドッシーと申します流れ星

37歳会社員です流れ星

 

家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子

おおざっぱな性格です

 

マイホームを手に入れるために

日々

副業と節約術を頑張ってます!

 

誰かの役に立ったらいいなキラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますラブラブ


こんにちは、


マイホーム計画の真っ最中

今日は会社の先輩に
弁当タイムで思い切って
マンション購入の話を聞いてみた。


妻には内緒の極秘リサーチ作戦 🕵️‍♂️

妻と娘は一軒家を夢見てるけど
現実的な選択肢として
マンションも考えてて…

 


でも衝撃の事実を知っちゃったよ。

特に驚いたのが機械式駐車場の話!
製造から15〜20年経つと全パーツ
交換が必要で、なんと一台あたり


100万円以上もかかるらしい 😱

先輩の物件は130世帯あるから
総額1億4千万円くらい!その費用を
全世帯で負担するんだって。
最初は知らなかったって言ってた。

 



面白いのは一括請求じゃなくて
駐車場使用料が徐々に上がって
いつの間にか積み立てになってる
仕組みなんだって 💸

それだけじゃなく、一回交換しても
また15〜20年後には交換…
つまり永遠に積立金が発生する
恐ろしいシステム 👻

他にも、防水工事や外壁塗装など
定期的にやる大規模修繕のコスト
管理費の値上がりなど、色々
隠れた出費があるみたい。

マイホームって憧れだけど
長い目で見ると想像以上に
お金がかかるものなんだな〜
と現実を知った気分 🤔

 



みんなはマイホーム計画、
どんな風に進めてる?
こういう裏情報、知ってた?
ぜひコメントで教えてね!♪