ご覧頂きありがとうございますキラキラ

ドッシーと申します流れ星

37歳会社員です流れ星

 

家族は、32歳の妻、小学2年生の女の子

おおざっぱな性格です

 

マイホームを手に入れるために

日々

副業と節約術を頑張ってます!

 

誰かの役に立ったらいいなキラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますラブラブ



こんにちは!!✨

最近、マイホーム購入のために節約を頑張ってるんですが、

今日は僕が見つけた超お得なふるさと納税の返礼品を紹介させてください!👋

 

毎日お弁当を作ってくれているんです。そんな妻のために、

少しでも良いお米を用意してあげたいなって思っていました🍙

(自分の為だろニヤニヤ



今回見つけた返礼品の良かったポイントを最初に共有させてください!

・茨城産の極上コシヒカリ2種類が食べ比べできる!
・お試しサイズ150gが1,000円からスタート!
・スピード配送システムで新鮮なまま到着!
・ふるさと納税でしっかり節税できる!
・地域支援にもなるので、社会貢献もバッチリ!✨

 

>>購入したふるさと納税のコシヒカリはこちら



正直に言うと、僕もふるさと納税って何を選んだらいいか迷っていたんです😅

「せっかくだから家族みんなで楽しめるものがいいな」
「できれば小学2年生の娘の食育にも使えたら...」
「税金対策になるなら、なおいいな!」

そんな風に考えていた時、会社の同僚から「茨城県産コシヒカリの食べ比べセットがいいよ!」って教えてもらったんです。

最初、妻に話したら「ふるさと納税って、なんだか難しそう...」って反対されちゃいました😅

でも、このサイトの商品説明を見せながら、

「ほら、お試しサイズもあるし、定期便なら安定して届くよ!」
「これ、税金が戻ってくるから実質お得なんだよ」
「何より、美味しいお米で作るお弁当、嬉しいな♪」

って熱心に説明したら、妻も「じゃあ、試してみようかな」って興味を持ってくれたんです!✨

これに出会えていなかったら、今でもふるさと納税の使い道で悩んでたと思います😣


このふるさと納税の特徴は、なんといっても2種類の食べ比べができること!同じコシヒカリでも、作り手によって微妙な違いがあるんです。これが家族の会話のネタにもなって、すごく楽しいんですよ!✨

地元の生産者さんが丹精込めて作ったお米だけあって、炊き上がりがふっくら!香りも良くて、妻も娘も大喜び🌾
 

 



3つ目は、妻が作るお弁当が更においしくなったこと!いつも以上に「今日のお弁当美味しかった♪」って言えるようになりました😊

4つ目は、食費の節約にもなっているんです。ふるさと納税で税金が戻ってくるので、実質的にはとってもお得!

最後に、地域支援にもなっているので、なんだか気持ちがいいんですよね。社会貢献できている実感があります💪

強いて言えば気になる点は、人気商品なので時々在庫切れになること。😌


 

今回購入したふるさと納税のコシヒカリ↓↓

>>妻も満足したふるさと納税を見てみる



こんな声ありました

「食べ比べが楽しい!家族の会話が増えました」(40代男性)
「炊き上がりの違いに驚き。香りも良くて大満足」(30代女性)
「子供が喜んで食べてくれます」(30代女性)

気になる声としては:
「価格が少し高め」という意見も。でも、品質とふるさと納税の特典を考えると、十分にお得だと思います!




このお米の返礼品で良かったことを、最後にまとめます:

・2種類の味わいを楽しめる食べ比べ体験
・地元生産者こだわりの安心品質
・スピード配送で新鮮なまま到着
・子どもの食育にぴったり
・節税効果でお得に準備できる!

実は、このお米のことを職場の同僚3人にも紹介したんですが、みんな「家族が喜んでる!」って言ってくれています😊

特に食育に関心がある方や、ふるさと納税をこれから始めようと考えている方には、ぜひチェックしてほしい返礼品です!

まずはお試しの150gパックから始めてみてはいかがでしょうか?きっと素敵な食卓の変化が待っていますよ!✨

 

 

>>妻も満足したふるさと納税を見てみる

 

 

 

 

 

 

 

 

想いを届ける、美味しい時間。
カネ吉の惣菜セット

 

今回も良かった!

手間いらずの美味しさを、大切な人へ。ルンルン

 

 

 

 

 

 

バランスよく入っていました(^^♪キラキラ

 

副菜に!

サラダ、おかず、おつまみにと

ウインク

 

食わず嫌いの父も完食!→★