12月16日のメニューと病気予防 ~皮膚と糖質の関係~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

 

いつもkanda食堂をご利用くださりがとうございます。

 

       欧米化した日本人の味覚を満たす 創作和食がkanda食堂の基本です。

 

                           本日のお弁当は33品目(毎日1種類の日替わりです)

         

 

宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・詳細はコチラからどうぞ・・・

 

             ご予算に応じた特別オーダーも承って  おります。(画像参考)

 

 

      ◆弁当、そうざいの衛生規範◆ 令和3年8月の京都市医療衛生センターによる

                食品収去検査結果報告書はコチラ

           https://kanda-syokudo.com/images/pdf/houkoku_210818.pdf   

 

 

                    烏丸御池の出張販売  11時半~14時

 

 

                          

 

           

               

 

                        ❣本日の病気予防❣

 

体内で消化吸収された糖質は、筋肉運動や臓器が働くエネルギー源になります。また、脳の働きを正常に保つための大切な役割も果たします。

ですが、糖質を分解しすぎると皮膚は脂性になりやすく、皮脂の分泌も増加します。油性の皮膚は外からの刺激に弱く、ニキビなどのトラブルのもととなります。

 

糖質を主成分とする食品は、酸性食品のため、多く摂りすぎると酸性体質に傾き、疲れやすく外傷も治りにくくなります。健康で綺麗な肌のためには、穀類や甘いものを摂りすぎないようにすることがポイントです。

 



また、糖質は代謝される際ビタミンB類を消費するので、ビタミンBを多く含む野菜や豆類をいっしょに食べるように気をつけることも大切です。

さらに、摂りすぎた糖質は真皮の下に皮下脂肪として蓄積され肥満の原因にもなってしまいますので、バランスの良い食生活を心がけましょう!

 

 

美味しく食べて、健康に!

本日の健康美彩・バランス弁当のメニューはコチラ!

 

梅風味の鶏の唐揚げ

スパイシーハーブの竹輪の天ぷら

里芋煮

韓国風ひじき炒め

煮込みハンバーグ
ワカメと生姜の酢の物

紫蘇かつお

十六穀ごはん

 

◆本日の彩りごはん

 

 

山椒風味のキンピラ丼620円

 

 

鶏の梅酒煮とトマトの和風オムライス540円(雑穀ご飯)

 

 

明太子と出し巻きの高菜チャーハン540円(雑穀ご飯)

 

 

鶏とお揚げのカレー丼620円

 

 

 

                 薬膳カレーオムライス520円(雑穀ごはん)

 

               

 

                          ぬか漬け 140円

        「主な栄養」食物繊維・ビタミンA・B群・カルシュウム・鉄・リン・ナイアシン

         免疫アップでコロナを予防!サラダの代わりにぬか漬けを食べよう!

 

ご飯と一緒に食べれば玄米の栄養と同等の栄養が得られます。お弁当や、彩ご飯のお供にサラダを食べる感覚で是非どうぞ!

 

                                   ご来店ご注文お待ちしています!

 

                   

                      

                            

Kanda yumi Totar Beauty Salon  ルポマルディ 併設 kanda食堂 

京都市下京区上柳町334 集栄堂ビル1階奥

 

営業時間11時半~20時

075-352-7282

 HPは こちら♡ からどうぞ