皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださりがとうございます。
kanda食堂は、トータルビューティサロンが併設する、こだわりのあるテイクアウト専門店です。
お弁当、彩りご飯は、五味調和を意識して、欧米化した日本人の味覚を満足させる、斬新な和食を日々開発し、メニューに取り入れております。そして、とにかく 「飯がおいしい」 です。
お客様の 1日の大切な3食のうちの1食を栄養バランスを考えて毎日、日替わりでお出ししております。
お好きな物を選んで食べたいお客様には少し不向きなお店かとおもいますが、週に1回くらいいかがでしぃう? 一度 食べてみてください。食べた後の消化力がちがいます。食後のお仕事、勉強がしんどくないと喜んでいただいております。
宅配も承っております。詳細はコチラから http://www.kanda-syokudo.com/takuhai.php
一番のこだわりは 業務用油を使わない、「キレイな油」で調理。
そして 「清潔な調理器具」 です。
こうして五色五味のバランス弁当ができています。
ご予算に応じた特別オーダーも承っております。(画像参考)
欧米化した日本人の味覚を満たす 創作和食がkanda食堂の基本です。
美味しく食べて、健康に!
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識
最近は好き嫌いが多く、コレステロール値の高い子供が増えています。朝食を摂らなかったり、摂っていても内容的に問題があったり、おやつの時間や量に決まりがなく、だらだら食べていたり、魚が苦手で肉料理が好き、野菜嫌いといった状態です。また、食事時間も不規則だったり、夜食をとるなど、食のけじめのなさも目立っているといわれています。
筋肉や骨が形成され、体が作られる大切な時期に、このような乱れた食生活を送っていては、心身ともに健やかな成長は望めません、また、食事の楽しさ、食べ物が食卓に並ぶまでに関わる人達への感謝の気持ちなどを、伝えることは子供の成長に最も大切なことです。
共働きで、忙しい毎日を送られているお母さんには大変なことかもしれませんが、週に1度からでも、規則正しい食生活、「食育の日」を家庭に設けてみてはいかがでしょう?
本日の健康美彩・バランス弁当のメニューはコチラ!
イカ野菜フライ
さつま芋天ぷら
ひじきのうま煮
切干大根のカレー甘酢
野菜の炊き合わせ
ワカメと生姜の酢の物
紫蘇かつを
十六穀ごはん
◆本日の彩りごはん
鶏そぼろと出し巻きの和風重520円
彩りナムルの焼き肉丼590円
鮭とキノコのバター醤油チャーハン500円(雑穀ごはん)
豚肉とトマト、大葉の梅カツをチャーハン520円(雑穀ごはん)新メニュー
薬膳カレーオムライス500円(雑穀ごはん)
kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
ご来店、ご注文 お待ちしております!
烏丸御池の出張販売もご利用くださいませ。
11時半~14時
Kanda yumi Totar Beauty Salon ルポマルディ 併設 kanda食堂
京都市下京区上柳町334 集栄堂ビル1階奥
営業時間11時半~20時
075-352-7282
HPは こちら♡ からどうぞ
#欧米化#内蔵脂肪#創作和食#朝食#バランス弁当#本日のお弁当#薬膳カレー#病気予防#宅配弁当#毎日の食生活