4月12日の健康通信~寝返りの役割~ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さまこんにちは!

いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。

 

           本日のお弁当は35品目 580円 (毎日1種類の日替わりです)

 

 本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。 

 

宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・宅配サービスの詳細はコチラからどうぞ・・・

 

~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~

 

私たちは寝相の良し悪しに関わらず睡眠中に20回~30回の「寝返り」を打っているといわれています。

 

 ◆寝がえりの役割◆

①温度と湿度の調節・・・睡眠中にかいた汗によって、布団の中の温度や湿度が上昇するため深部体温調節を行うため。

②血液や体液の流れを促進する・・・長時間寝がえりをしないで同じ姿勢で眠っていると、寝具と接触している部分に圧がかかり、酸素や栄養素が体中に行き渡らず疲労困憊や、肩こり、腰痛の原因になることがある。

③ノンレム睡眠とレム睡眠の睡眠段階を切り替える際のスイッチの役割をしています。

 

kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。

 

 

 

 

 

 

本日の  のメニューはコチラ

彩りかき揚げ

牛肉コロッケ

高野の含め煮

こんにゃくピリ辛土佐煮

野菜の豆乳中華うま煮

ワカメと生姜の酢の物

紫蘇かつを

十六穀ごはん

 

■本日の彩りごはん

彩りナムルの焼き肉丼580円

鶏そぼろと出し巻きの和風重480円

鮭と明太子の玉子チャーハン490円

梅ビビンバ580円

 

 

                     

                       
                           薬膳カレーオムライス480円 

 

 

 

                  

kanda食堂

京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡