皆さまこんにちは!
いつもkanda食堂をご利用くださり本当にありがとうございます。
本日のお弁当は35品目(毎日1種類の日替わりです)
本日の出張ワゴン販売は、烏丸御池でございます。みなさまのご来店を心からお待ちしております。
宅配サービスもご利用ください。1500以上のご注文で配達料金無料・宅配サービスの詳細はコチラからどうぞ・・・
~本日のお弁当メニューと病気予防のプチ知識~
調理油には血液中のコレステロールを低下させる作用がある不飽和脂肪酸を含みますが、中には酸化して過酸化脂質という体に有害な物質に変わりやすいものもあるので注意が必要です。また油は脂質の大切な摂取源です。その油を料理の道具として使うか、栄養として考えて使うかとでは体に及ぼす影響は大きくかわってきます。油の性質や体に対する働きなどの正しい知識を学び、健康に役立つ使い方をしましょう。
■オレイン酸・・・血液中の悪玉コレステロールを減らす働きがありますが、一方で、善玉コレステロールを低下させない利点も備えた優れモノ、おまけに悪玉コレステロールを酸化させにくくする働きがあるうえ、酸化しにくい性質なので調理油には最適です。その他にも、ガンの抑制やホルンバランスを整える作用、消化器系の働きを助けるなど、生活習慣病の予防に効果的です。ただし、酸化しにくくてもやはり油はエネルギー源です。摂りすぎたら肥満の原因になりますのでそこだけは注意しましょう。
オレイン酸は、オリーブオイル、ひまわり油、アーモンド油、紅花油、などの植物油に多く含まれています。
kanda食堂のお弁当は人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当一つで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
健康美彩弁当 580円(税込) 彩り雑穀ごはん(450円~580円) 彩りご飯(450円~580円)
■本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ
玉ねぎと豚モモ肉の串カツ
野菜春巻き
レモンと蜂蜜の野菜マリネ
じゃが芋の粒マスタードサラダ
ロールキャべツの和風カレー
ワカメと生姜の酢物
かつをごま昆布
十六穀ご飯
■本日の彩り雑穀ごはん
健康野菜の黒酢天津飯480円
トマトと大葉、ちりめんじゃこのさっぱりポン酢チャーハン480円
薬膳カレーオムライス450円 ハーブちりめん山椒の海老じゃこご飯300
◆本日の彩りご飯
山椒風のすき焼き重450円
kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡