11月16日の健康通信★~汚れた血液をリセットする5つの色の食材~★ | 僕とばあちゃんのチーズケーキ

僕とばあちゃんのチーズケーキ

「食べ物が命を育み人生をつくる」京都烏丸にあったknda食堂が12年間ご飯に詰めたこの思いをチーズケーキ1つに乗せて京都から全国の皆様にい届いたします。そんな新規事業に取り組む日々をアップしていきます。

皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪

いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!





~本日の病気を予防するためのプチ知識~

東洋医学では食べ物の色も五臓六腑に関係しています。
■黄が脾と胃■白は肺と大腸■青が肝と胆■赤が心と小腸■黒が腎と膀胱です。

臓腑と関連した色の食べ物をバランス良く食べるようにすると、体のバランスが整ってきます。


血液をキレイにしてくれるのは、バランスの摂れた栄養素です。どうしても食べ物で摂るのが難しい方は、ミキサーやジューサーにかけてジュースにしたら栄養価の高いバランス食が簡単に摂ることができますので是非チャレンジしてみてください。



kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。



では、本日の弁当のメニューはコチラ! 


・梅風味の鶏の唐揚げ
・竹輪の磯辺揚げ
・高菜と人参のゴマ炒め
・じゃが芋のマスタードサラダ
・野菜の豆乳中華うま煮
・生姜とワカメの酢の物
・かつをゴマ昆布
・五穀ごはん



kanda食堂
京都市下京区仏光寺通り烏丸東入る上柳町334
集栄堂ビル1階奥
075-352-7282
HPはこちら♡