皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪
いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!
~本日の病気を予防するためのプチ知識~
●若返りホルモンを増やすポイント
「成長ホルモン」と聞くと、成長期に必要なホルモンといったイメージが強いかもしれません。
ですが、実は成長ホルモンには筋肉や骨の萎縮を抑制、体脂肪の増加を抑えるといった働きもあり、別名「若返りホルモン」とも言われます。
脳の下垂体という部分から血液中に分泌された成長ホルモンは、骨の成長や、心臓などさまざまな臓器の発育をサポートしたり、脂肪組織においては脂肪の分解、組織の修復・再生を行うなど、生涯を通して私たちの体づくりに必要なホルモンです。
ですが、やはり加齢とともに分泌量が減少してしまいます。
平均して16歳前後をピークに分泌料が著しく低下するとされています。
そんな成長ホルモンを増やすポイントが「アルギニンを含む食材を食べる」ことです。
アルギニンには、成長ホルモンの分泌を活発にする働きがあります。
主に、豆腐・納豆・豆乳・きなこなどの大豆製品、まぐろ・しらす・海老などの魚類、肉類、ナッツなどに多く含まれていますので、毎日の食事の中にぜひ取り入れてみて下さい!
kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ!
・五穀ごはん
・ほうれん草のマスタードコロッケ
・鶏と青菜・3色パプリカのかき揚げ
・切干大根のナムル
・ひじきのうま煮
・キャベツとおあげの生姜炒め
・きゅうりとわかめの酢の物
・かつをごま昆布
「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……健康美彩弁当 540円
kanda食堂
075-352-7282
HPはこちら♡