皆さま、こんにちは!kanda食堂です♪
いつもkanda食堂をご利用いただき、本当にありがとうございます!
~本日の病気を予防するためのプチ知識~
●睡眠不足と肥満の関係
私たちの食欲に影響を与えるホルモンとして「満腹ホルモン」のレプチンと「食欲増進ホルモン」のグレリンという2つのホルモンがあります。
レプチンは食欲を抑える働きをするのに対し、グレリンは食欲を増進する働きをします。
近年の研究でこのホルモンの分泌と睡眠時間に関連があり、睡眠時間を8時間とっている人と5時間とっている人を比較すると、5時間しか寝ていない人は8時間寝ている人よりレプチンが少なく、グレリンが多いということが分かりました。
つまり、睡眠時間が短いと満腹感を感じにくく、食欲が増してしまうということになります。
睡眠不足が2日続くだけでこれらのホルモンの量に変化が起こるとされていますので、慢性的に睡眠不足になっていると肥満のリスクも高まります。お仕事で忙しい方もできるだけ睡眠時間を確保して、太りにくい体を目指しましょう。
kanda食堂のお弁当は、人間の五臓と関わる5つの味のバランスを整えることで内臓機能を高め、病気を予防する力を養う内容を目指し、お弁当ひとつで食養生できるように私達ができる最善を尽くしております。
では、本日の健康美彩弁当のメニューはコチラ!
・五穀ごはん
・ハーブメンチの和風だし天ぷら
・野菜の串カツ
・とうもろこしと野菜のマカロニサラダ
・キャベツの梅肉和え
・信田巻と大根の炊き合わせ
・きゅうりとわかめの酢の物
・かつをごま昆布
「お弁当を食べて体の中からキレイになれる日」……健康美彩弁当 540円
kanda食堂
075-352-7282
HPはこちら♡