時計なんて気にしなぁ~い、気にしなぁ~い・・・。 | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

毎度、書いている事だがJRA・中央競馬の場合、勝ち馬の時計の比較はあまり意味がない。
毎年のように芝(=芝コース)、砂(=ダートコース)のコンディションが変わるので単なる比較はしにくいのである。また、メンバーによるところも大きく”有力・早来生産馬”が多数出走した場合と、そうでない場合とではレースのペースが違ってくるのである。

しかるにエリカ賞!!

こりゃ~いくらなんでもスローペースすぎないかっ!?
前半の1000メートル通過タイムは65.5秒・・・勝ち時計は2:05.2・・・こんなペースの競馬となると単に馬場がどうこうではない・・・”ゆるいレース”だったのである。
そのゆるいレースを勝ったのが”因縁”のスマートロビン・・・しかも楽な競馬・・・逃げ切り・・・。
では、エリカ賞を負けた馬達のその後はどうか!?

2着:ユニバーサルバンク(ラジオNIKKEI杯 14着
3着:トーセンラー(福寿草特別 3着
4着:サトノパンサー(福寿草特別 7着
5着:ヴィクトリースター((福寿草特別 2着
6着:カフナ(ホープフルS 4着
7着:アドマイヤセプター(フェアリーS 3着
8着:レインボーシューズ(出走なし)
9着:[地] オグリシュンコー(500万下 11着

ど~みてもメンバーが弱かったとしか言えない!!

明日のスマートロビン、押さえ程度で良いであろう!!本来、差して味のある馬なので明日の京成杯4S・・・
中段あたりでじっくり競馬を進めるような気がするが・・・。先行したならシメたモノ、差し馬の餌食になると見る!!

”因縁”と加えたのは訳がある。

11月21日の東京・2歳未勝利戦・芝2000メートル。
直線までどぉ~見てもジャービスの勝ち!
イメージ 1

未勝利戦でパドックからじっくり馬を見たのは久しぶり・・・って、この日はたまたま騎手の撮影でパドックにいただけだが・・・何気なく気になったのがこのジャービス・・・劣勢関東牡馬の中でこの馬だけは早々ダービーの出走権利を取るだろう・・・と感じた・・・久々に”根拠なき自信”の一頭!!馬券も馬単勝負!

がっ!

見よ、ジャービス、驚きの顔を!私、写真人も驚いたよっ、ジャービス君!!
イメージ 2

「えっ、内田さん、いつの間に来たのっ!?」(=ジャービス心の叫び!)

この東京開催は主戦になるはずであろうノリちゃん(=横山典)がケガで休養中。
”代打”・・・ではあるまいが、アンカツさんがそつのない競馬でノリちゃんへ勝利の美酒を渡す。

12月11日の中山・2歳未勝利戦・芝1800メートル。
楽な競馬で逃げ切り・見事一着・・・本来はこれくらいラクに勝てる馬なのである。
イメージ 3

イメージ 4

藤澤厩舎+アンカツさん=相性悪い
藤澤厩舎+ノリちゃん=相性良い

私、写真人の勝手気ままな方程式・・・リメンバー・ペルーサ!!


ジャービス・・・明日の京成杯4S・・・先行して前半のタイムが60.7秒前後で走破できれば間違いなく馬券に絡む。・・・そん時は大絶叫で応援するので、私、写真人の周辺で写真をお撮りになるカメラマンの皆様・・・ヨロシクです。
間違ってもそんな事はないと思うが、内田のスマートロビン中段に構えるようであれば間違いなく頭はないっ!

2番人気のフェイトフルウォー・・・去年、取材をしているがイマイチ印象にない・・・(関係者の皆様、スミマセン!)
イメージ 5

・・・なんて言っているとこ~ゆ~馬に出し抜けを喰らうのだけど・・・(恐)


まっ、ジャービスから馬単でちょろっと買うとしよう!


京都の日経新春杯。
関東馬・コスモヘレノス・・・状態は良さそう・・・。
「有馬記念は使わなくて正解!」
という関係者の言葉とは裏腹にひねくれモノの私、写真人・・・ここは見送り。
天皇賞春でちょろっと応援してみる・・・せっかくなら・・・。

明日も寒そうだけど、がんばって中山競馬場へ行くとするかっ・・・ひとつ歳を取った老体にムチ打って・・・
・・・さむぅ~~~~~