さらば!ダブル・フジオ!! | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

張 富士夫=トヨタ自動車の現会長
御手洗 冨士夫=キヤノンの現会長

ダブル・フジオである。
”日本経済の悪玉”・・・とうちのカミサン(=神さん)は呼んでいる(私、写真人が呼んでる訳じゃ~ないですよぉ~~~!!)。

以前にも書いたが”週末、祝日ETC1000円乗り放題”を実施に協力したお二人だ。
ETC・1000円は我々、ドライバーにとってはありがたいが、車を運転する事で二酸化炭素(CO2)排出、温暖化問題はどうするのであろう??ETC加入者は個人、法人も含め2000万台近い数になる。

とんでもない、CO2排出量!

そんな事なら、JR各社や航空各社に補助金を捻出して入れたほうがもっとありがたいし、公共の乗り物のほうが温暖化問題も解決しそうである。赤字の路線も解消され、経済効果も高そうだ!

が・・・・。

”ETCセットアップ料”という訳のわからんおいしい話があるのだ!
これが3000円もする。パソコンのような末端器でデーターを入力するだけ・・・。
2009年現在2000万台近くセットアップを終えているので、その額合計600億円!
その600億円というお金のうち、何割かは元経団連会長で元トヨタ社長・会長の奥田碩氏が顧問を勤める
財団法人(=税金なし!)に流れている。そして、その金はさらに自民党へ・・・。
大体、奥田さん、経団連会長を退団後は社会保険庁や日本郵便等・・・自民党がかかわる官民の組織に
首をつっこんでいる。・・・なんか、怪しい・・・。
葉山や那須あたりでゆっくり余生を過ごせば良いものを・・・。

まぁ~順序からいって奥田さんの後は御手洗さんが引き継ぐのであろう・・・。


国や国民を食い物にする人間(=上記とは関係なし!意味はないですよっ、ただ書いただけ!)。



ちなみにETCであるが、どこのカーディーラーや大型車パーツ店では品薄。何ヶ月待ちもざら!
当たり前である。選挙後、万が一、民主党が政権をにぎり公約どおり高速道路の無料化の見据えて、
どこのメーカーも生産を手控えている。バックオーダーのような形をとっているからだ!


てな訳で(=どんな訳だ??)、キヤノンに続き、トヨタともおさらばした私、写真人。
イメージ 1

プロたるもの・・・信念をもって仕事を使う道具は選びたい(=カァ~~しびれるぅ~~!!)。
トヨタ&キヤノンはもういらぬ(ちなみに我が家はニンテンドーもカミサン(=神さん)が捨てた!)!
車やカメラの性能なんて、ほとんど差がないという現実もある。もはや個人のテーストの違いのみだ!

さらば、大衆文化の象徴!

特定の企業、特定の個人の”肥やし”になるような事はしない・・・。


・・・どなたか、私、写真人の肥やしになるような事(=おいしい仕事)を依頼してくださいね・・・。
・・・って言ってる事とやってる事がまるで違うんですけど・・・(汗。