スワンボート | そうべいのブログ

そうべいのブログ

ブログの説明を入力します。

今週の月曜日、長男9歳牡馬の運動会が日曜日(=土曜日から順延)にあったため、振り替え休日となった。
私、写真人も深夜にとっととダービーのイマイチな写真を整理して月曜日は遊ぶ事に・・・。

ど平日なので、近所の箱根・芦ノ湖へ行く。

いいなぁ~平日の箱根。誰も観光客がいない。
やはり観光地はこうでなくてはイカンッ!
天気の良い週末の箱根はいつも観光客で一杯!都心から来るお方&外国から来るお方&田舎から来るお方。
いろんなお方がいらっしゃる箱根。

でも、ほとんどのお方は車の渋滞に往復数時間、箱根滞在に数時間・・・渋滞をしに来たのか、
箱根に遊びに来たのかわからない状態・・・。・・・
かつて、我が家も都心に住んでいた頃はそうだったのであるが・・・。

イメージ 1


芦ノ湖のスワンボートに乗る。自転車のペダルが付いた足こぎボート。30分、1500円だったかなあ~!?
家族で遊びに行くときはカメラはライカ(=もしくはレンジファインダーカメラ)と決めている。
別にこだわりはないのだけど、デジカメだと無意味に写真を撮りすぎてしまう。あとの整理が面倒だ。
フィルムカメラだと、枚数(=36枚)が決められてしまうので、無駄に写真を撮ることがない。

で、スワンボート。

イメージ 2


めちゃくちゃ視界が悪い・・・。
せっかくの芦ノ湖なのにスワンボートの”首”が邪魔で湖からの景色がよく見えない。

次男・4歳牡馬が
「あぁ~~、へりこぷたぁーのボートがあるぅ~、のりたいのりたい!!」
「ボートは白鳥・スワンボートと飛鳥時代から決っておる!!!」

・・・ヘリコプターにしとけば良かった・・・。視界をさえぎるものがなく視界良好・・・。
子供の意見をバカにしてはいけない・・・。

イメージ 3

海賊船の姿をした遊覧船が芦ノ湖を巡回するのであるが、これがバカにスピードが早い!
「おぉ~~~遙か彼方に海賊船が・・・。よぉ~~し、近づいてみるかっ!」
・・・と、言うと同時に向こうから近づいてくる。「おぉ~~ぉ~近いぞ~近いぞぉ~!!」
「アナタ、何やってんのっ!?全速力でこいでくれないとぶつかるじゃないっ!」
・・・とカミサン(=神さん)。

疲れてしまった。

30分、1500円は高いと思ったがこれくらいで十分。1時間だと帰れなくなってしまう。

皆様、湖でボートにの乗るときはスワンボートはやめにしましょう!
結構こぐのに疲れるし、視界が悪いので危険&景色が良好ではないですよぉ~!!