【公式】印刷通販メガサイト【 印刷の鉄人 】 -359ページ目

メタボへの軌跡とテキトーなアドバイス

今日は会社で健康診断がありました。






まずは、




<身長>・・・・・・





「高くなれぇぇぇ~!」














【結果】


167.2


昨年対比 : 0.5ミリ



縮んでた








次、









<体重>






「軽くなれぇぇぇ~!」


















【結果】


61.5

昨年対比 : 横ばい



よかったぁ (*´ο`*)=3 ふぅ









次、








<ウエスト>






「そんなに変わってないっしょ!」














看護師さん

「あれっ」






(・-・)・・・ん?

「どーしたんすか?」







看護師さん

「おかしいなぁ」


「もう一回測りますねぇ~」




「ん~ 間違ってないですね!」





「どいうことっ?」









【結果】


82.0

昨年対比 : +4.00



(゜∇゜ ;)エッ!?





測り間違えとけっ!






ヤバイ





これは  きっと   




・・・・・・・・・そう、、、、、





オフィスグリコせいだっ!














次、









<問診>



「あ~ チョット相談してみるかぁ・・・」









おじいちゃん先生

「何か気になるところはありますか?」






「えぇ」


「最近、首がスゴくコッてるんですよー」


「疲れがたまってくると、」


「胃と腰も痛いし・・・・・・」










おじいちゃん先生

「そうですかぁ・・・・・・・」


「これから・・・・・」

「夏だから気をつけて・・・・・」















・・・・・・・・・・・・・・・・



(゜-゜)











どーゆーアドバイスですかぁ~~~?







「あぁ~ ・・・・・・・」


「わ・わかりました。。。。。」








と、しか言えねぇーアドバイスなんすけどぉーーー






先生ぇーーーーーー








<<<終了>>>















押していただけた方は、メタボになりませんように!星

↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ



コート<55>kg ←←←← コレってどういう意味なの???

こんばんは~ スタッフ長江です お月様



今日の昼間は あ゛づがっだぁ~~~ (ーー;) 


でも夜は結構涼しいっすね?!星空




今日は、ちょっと紙の重さのことを書いてみようと思います。




印刷業界や紙媒体をよく扱われる方はご存知の内容かと思いますが、



よく印刷通販サイトで、紙を選ぶ際に、



コート<55>kg とか


マット<70>kg とか


って表記になっていますが、



コレってどういう意味なの?・・・・・



と、ご不明な方もいると思いますので、、、



--------------------------

ご説明しちゃいます!

いやっ

させていただきます!m(._ _.)m

--------------------------



めちゃくちゃ簡単に言いますと、


「紙の厚み」 です。





”B1サイズ” や ”A1サイズ” のことを、


【全判】と言って


B1なら、「B全判」


A1なら、「A全判」


と言います。


その全判サイズで 1,000枚のときの重さが


<〇〇>kg


と、いう表記になります。




ちなみにこの業界では、


全紙1,000枚で、”1連(レン)”という単位になり、


紙を買う際などに使われています。




同じ紙の厚みでも、


B判 と A判 では


サイズが違うので面積が違います。


だから、全判1,000枚の重さも違ってくるので表記も異なるということです。



身近なわかりやすいとこで言いますと、

B4 と A4 だと B4のほうがチョットでかいです。




例えば

A判で <35>kg という厚みのものは、

B判になると <53>kg になります。


けど、実質は同じ厚みの紙なのです。




ちなみに、大きくわけて4種のサイズがあります。


四六判(788mm×1091mm)

B判  (765mm×1085mm)


菊判 (636mm×939mm)

A判  (625mm×880mm)


サイズを見るとわかるのですが、


四六判とB判 ・ 菊判とA判


は、それぞれ少しだけサイズが違います。


それぞれが兄弟みたいなイメージですね~




サイトによって紙厚の表記は違うと思いますが、


おおよそ、四六判 か B判 で表示していると思います。


印刷業界では、


四六判の紙の厚みを基準に話しをすることが多いので


弊社の場合、四六判での表示にしてあります。




ざっと、こんな説明でわかっていただけましたでしょうか?



もし、


「わけわからんむかっ!」


と、言われる方がおみえでしたら、、、、、













ごめんなさい m(_ _)m





なるべくわかるようにこころがけたのですが。。。。。



紙の説明は詳しくすればするほど、

わけわからなくなってくると思いますので

とりあえずこのくらいで・・・・・・・



尚、上記の説明は、一般的によく見かける印刷物で使われる紙での話しですが、紙という紙すべてが今回の説明にあてはまるわけではありませんので、”基本的に”だと思ってください。



それでは



(^ー^)ノ~~Bye-Bye!







押していただけた方に、幸運が訪れますように!クローバー

↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


映画 アバター インセプション

こんばんは~



今日はこんな時間になってしまいました 星空(雨だけど)



この前、遅ればせながら


アバター ってヤツを見ました。


もちろん3Dではないですが・・・・(T_T)



でも、おもしろかったです。 グッド!



そういえば


来月、公開の”インセプション”


って映画の案内を、今朝出勤途中の車の中の


ラジオで聞きました。



主演は、レオナルド・ディカプリオで、


渡辺謙さんも出ているらしく、


内容が、人の夢の中に入り込み、


その人の秘密を盗む・・・・・


てな、感じのことを言ってました。



う~ん 見てみたいなぁ~


でも、映画館に行くことは間違いなく無いですけどっ、、、



チョ~一般人なので


基本的にスカッとするアクション系や


怖~いのが好きです。


ただ、スプラッター系のグチャグチャものでは無く


精神的に怖いのがいいっすねぇ~


特にこれからの時期は恐怖もの本番だし。。。。

(・_・;



お勧めな映画カチンコがあったらコメントで教えてくださ~い

まってます~




(^ー^)ノ~~Bye-Bye!




押していただけると嬉しいです。

↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ