COP10
最近毎日のようにニュースに取り上げられる”COP10”が
今、ここ名古屋で開催されてます。
詳しいことを知らなかったので、チョッと調べました。
<生物多様性条約第10回締約国会議>
(Conference of the Parties)の略で、
国際条約を結んだ国が集まる会議(締約国会議)のこと。
多様な生き物や生息環境を守り、その恵みを将来にわたって利用するために結ばれた生物多様性条約で、10回目の締約国会議
とのこと。
(詳しくは、COP10ホームページ にて)
よくテレビで見る内容では、新薬やサプリなどを開発し作ることのできる先進国と、そのもとになる植物・生物を提供する原産国の利益分配などをどのようにルール決めすることができるか・・・・・
それぞれの国益と各国の国民性を考えると、確かに難しい会議だなぁ、、、と、改めて思います。
世界から見ると、たぶん”弱い日本”がどうリーダーシップを取れるのか?
是非、各国をまとめて結果をだしてほしいと思います。
ちょっと話はズレますが、
自分がまだ普通の営業だった昨年末に、
とあるカタログの印刷立会いがあり、
待ち時間に、自分と弊社の生産管理部門担当者と協力会社の担当の方と
名古屋では有名な”コメダ珈琲”という喫茶店でお茶をしていると
「はい、こんにちは~」
と、大きな声のおじさんが入ってきた。。。
何気な~くその人を見たら、
目が合った!!
(・-・)・・・ん?
どっかでみたおじさんだなぁ~・・・・・・・・
と、思った瞬間、思い出しました!!
( ̄0 ̄;アッ
コッテコテの名古屋弁で有名な、
河村たかし(名古屋市長)だぁ~
(呼び捨てでゴメンナサイ、心の声です。)
お付の人もなく、一人で入ってきて市民のみなさん(コメダ珈琲のお客さん)に挨拶しながら奥の禁煙席に入っていきました。
どうやら知り合いが先に来ていたみたいです。
何を話していたかはわかりませんが、生でコテコテの名古屋弁を聞いてみたかった~
あれほどコッテコテの名古屋弁は、普段名古屋にいてもそうそう聞けるもんではないです!
まぁ、そんなことがあった、その河村市長が今回のCOP10の、会長代行でもあります!
会議をまとめて、最後に一言言ってほしい。。。。。
「どえりゃ~ええ~会議になったガヤ。」
標準語訳 (すごく良い 会議になりました。)
・・・・・・・・ と。
今日のタバコ部屋(日本語) -t( ^o^)。o 0 プハー
久っさしぶりのこのコーナーです。
タバコも値上がりしましたが、とりあえずそれで禁煙する人はいまのところみあたりません。
みなさんストックがあるようで・・・・・
では、今日のタバコ部屋・・・・・
今日の話題は、・・・・・日本語の勘違いな話しです!
昨日、DTPスタッフ Tさんが
兄妹サイトのワンプリのブログ で、写真をアップしようとSさんと話をしているときに、、、、、
Tさん
「今日、社長の”イヌ”をブログにアップするんだ~」
その部分の話だけが聞こえたまわりのDTPスタッフは・・・・・
.
(゜∇゜ ;)エッ!?
「社っ ・ 社長の・・・・・・・イヌ???!!!」
「誰? 誰だよそれっ?!」
「誰が社長のイヌなんだ?!!!」
( ̄へ ̄|||) ウーム誰なんだっ?
そー思ったとさ。。。。
結果、鉄人スタッフブログでは無く、
ワンプリスタッフブログに載っていたのは・・・・・・
(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
( ̄0 ̄;
U。・ェ・。Uノ~♪
「ホンマもんのワンちゃんやナイカ~イ」
・・・・・・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ
と、言ったとか言わなかったとか・・・・・・・
いや~
日本語って、ちょっと足りないと意味捉え間違いされるので難しいですね!
(⌒▽⌒)アハハ!
( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
(追伸)
翌日のアクセスが上がってました。
かわいいクマのぬいぐるみ
こんにちは 鉄人スタッフ 長江です。
先日の夜、
業務もちょっと落ち着いた時間帯に複合機でFAXを送信し、
ふと後ろのカウンターを見ると、、、、、
見慣れないクマのぬいぐるみがありました。
なんでこんなとことにこんなクマのぬいぐるみがあるんだろう![]()
ちょっと手にとってみると、結構さわり心地の良い毛並みでした。
そんな安物でもなさそうだなぁ~
と、思いながら胸の辺りのペンダントを見ると、、、、、
5th Anniversaryの文字 ・・・・・・・
なんかの記念品なんだ。。。。。
そして、足の裏に英語が書いてありました。
( ̄0 ̄;アッ コ・コレは
その有名なロゴ文字は ・・・・・・・・・
”LEXUS”
( ̄◇ ̄;)エッ
なんで、、、
レクサス・・・・・・?
と、思って
ちょっとググって調べたら、
”国内レクサス開業5周年記念バージョンの最新版テディベア”
ってのがオークションにいっぱいありました。
そーなんだ ・・・・・・
ナルホド
オーナーさんにこんな物を差し上げるなんて、
やっぱりレクサスは一味違うんですね?!
いっときますケド
もちろんそのオーナーは自分ではありません
あっ
そんなことわかってらっしゃいますよね~~~
(^▽^;)
(-。-;)
