今日は暖かいですね!! それで、明日は急に冷え込んで雪が降るんじゃないか??って言うし体調管理しっかりしないと風邪引きそうです><
ランチ時間の合間に鰯を調理して「なめろう」の下準備を始めます。
新鮮な鰯の頭を取って綺麗に水洗いしてから中骨を取り、腹骨を削ぎ落とし形を整えます。
皮はこの時点では剥かないんですよ! 剥いてしまうと鮮度は落ちますからオーダーが入って初めて皮を剥いて味噌や胡麻等(この等は秘伝ですから~~~教えない)を混ぜて包丁で叩くんです。
そうするとかぶき南口店名物の 「鰯のなめろう」 の出来上がりです。
この他には鰯寿司にもこの鰯を使います。
今宵は暖かいから 「つみれ鍋」 もイイですが 『鰯のなめろう』 是非食べてみてください。